ふむ



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: まーとん @ temys2.eng.shizuoka.ac.jp on 98/1/15 18:07:15

In Reply to: うーん、どーですかねぇー

posted by J9 @ proxy01m.so-net.or.jp on 98/1/15 17:18:29

> > 許可しないって・・・・・。
> > それは卑怯な気が・・・・。
>
>  (?_?) なんで卑怯なんですか?
>  漫画でも単行本化しないって作者が断っている奴や、アルバムには
> 入れないって音楽だってあるでしょ。それと一緒では?

だって、「許可」ですよ。
例えるなら、「運転免許を持たずに車を運転するのは違法です」と言っておいて、
肝心の運転免許は発行しない。
それって、おかしくありません?。

>  (それに「限定です」って売っといて中古が大量に出回ったりする
> と信用問題になってしまうような気がしますが・・・・・)

それは、本件と関係のないことのような気が・・・・・。(^^)

>  今までも良くなかったんですよねぇ? 何度も中古はいけないって
> 主張していたでしょ? 話し合いでは無理そうだから実力行使しちゅ
> うよってポーズを見せているのではないでしょうか?

してますね。
してますけど、私には、中古がいけない理由が納得行かないです。
映画と同じく頒布権があるというのが、どうにも
法の拡大解釈のように思えてなりません。
これがいいのなら、ゲームソフトのレンタル位
有ってしかるべきじゃないでしょうか。
何にしても、何故今の時期か、と思います。
90年頃には、中古ビジネスは出来ていたわけですし。
業界が大きくなって、力が付いたから、やってやろうなんて
何だかなぁ・・・・・。

> > 要するに、CESAの都合≠ユーザー・プレイヤーの利益って事で。
>
>  そりゃCESAはメーカーの団体ですからメーカーの利益を守る
> 為に行動するでしょう。
>  中古をユーザーの利益と言うのはCESAからみたら盗人猛々し
> いって感じなのでは?

だから、CESAの利益=ユーザーの利益となる案にしてくれれば
まだ納得が行きます。例えば、
「中古を許可制にしたい。その代わり、許可制にして得た利益で、
来年からのゲーム新品小売価格は、現在の70%以下に絶対します。
更に、レンタルも許可します。これでどうでしょうか?。」
という具合に。
今の、売り逃げに近い体質のままで、中古だけを悪とするのは、
根本的な問題解決になりません。