セガに一言(みんなからも意見求む!)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: けらけら @ 202.248.222.142 on 98/3/15 14:43:02

はっきり言って後継機はいろいろな意味で大丈夫なのかな。
噂では現状の開発では、power−VRを積んでいてもバスの関係でたった1万ポリゴンしか描画ができないとか、
PSで当たり前の加算半透明すらできないらしいそうですね。いくらモデムが内蔵でもゲームとしての基本設計が
駄目では売れないんじゃないかな。
サターンが駄目だった理由には、広告を含め色々問題があるけれど、やはり全然先を見越していない設計思想が
第一じゃないのかな。最大1800ポリゴンしか描画できなかったり、半透明を使用すると6倍遅くなる3D描画機能
や、電源いれて抜き差し出来ないパワーメモリーや、カッコ悪いパッドコネクタ部分等で世界一をねらうなんておか
しいよ!! とてもバーチャファイターでポリゴンを世に知らしめた会社とは思えないくらい基本設計がお粗末なマシ
ンですよ!!!
それに比べてPSはグランツーりスモを見ればわかるけど、とても発売して4年目のマシンとは思えないぐらい綺麗
だよ!コネクタ部分もカッコいいし、なぜスクウエア・、ナムコ・ハドソン等がPSを選んだ理由がわかるよ。
内蔵モデムを希望している人って本当に沢山いるのかな?現状のXBANDをみていると 多分セガマニアしか望ん
でないと思う。確かに新しい事に挑戦する事は大切な事だけど、今までのセガを見ていても全然それを育てようと
しないもんね。セガって会社は。(例:XBANDの宣伝は力入れていないし、マルコンだって全然アッタッチメント
出ないし、ゲームギアだってしかり)
これに追随するけど、サターンの売上が悪くなった時にソニックプロジェクトと題してソニックを持ってきたけど、
ソニックJAMやソニックRが売上悪かったから、今はソニックプロジェクト全然みみにしない!!
いいかげん、そういうところ気付いてくれないかな。何でもやりっぱなしなところ。
そういうところでサードパーティーも離れていくと思う。
かわいそうだよチュンソフトやアトラスやワープがゲームアーツがハドソンが!!
はっきり言って後継機で世界一を本当にねらうのなら、ただポリゴン数を増やしたりモデムを内蔵するだけでなく
PSのような先を見越した基本設計や、セガマニアだけでなくライトユーザーが本当に望んでいる周辺機器などを
発売し、ちゃんとそれを育てていくやり方をしていかないと無理だと思う。俺も本当にセガに愛想がつきました。
SSとPSの差って、番組提供のセガ・エンタープライゼスとプレイステーションの違いに集約されていると思う。
最後にセガサターンとセガには裏切られた気持ちがいっぱいです。
これを見てくれたみんな、俺の意見は間違いかな・・・・・