現場復帰。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: タイトー3匹 @ pl-sagamihara021.infosphere.or.jp on 97/8/14 05:18:47

私もいろいろ思うことあって発言を再会させていただくことにしました。
ただ、最低限このようなことはお互いに守りながら会話したいと思ってます。
ページを重くしない。意味の見つけられない発言を吐かない。
理由を書かずに主張しない。以上です。
まあ、こんな意見もある程度あったので書いてみましたが、
最初から、こんなこと言われるまでもないと思うかたはそれでいいです。
僕は至らない発言も多い人間ですが、だからと言って、発言の言葉の意味
について話し合う趣味や本題から逸れていく話に今後一切相手しないです。
または、ここにある発言をもって対話を拒否します。
そして、もう1たび意見を言わせて頂くにあたりその理由を話したいと
思います。先日の論争で私は自分なりの意見をだしたつもりでは
ありましたが、あのレベルで自分が論争していたという事実に
耐えられなくなったということです。さらに議論するレベルを高めたい
そう思ってます。
なんでギャルゲーなる言葉が使われるのか、それが本当にただ安易な
言葉なのか、それから考えてみたいと思います。
いわゆるギャルゲー群といわれるソフトはアドヴェンチャー、シュミレーション
格闘アクション等のジャンルに分類は一応可能です。
しかし、いわゆるゲーム性(マリオがジャンプして敵を倒す等ゲームの設計部分)の
優れたものはないのではと思います。あるという実例をご存知のかたは
ゲームタイトルをあげてレスして下さい。ただ、クリアしやすいゲームと
いうことはいえる部分ではあります。それはクリアしやすいだけで
ゲームとして面白いのとは別と認識下さい。
ただ、ギャルゲー(ここでは便宜的に使用)
を好きな人ストーリーが優れてる等の主張があります。
しかし、ゲームとしてでの評価部分ではないのです。
そこで認識として他のゲームとどうしても違う部分がでると思います。

とにかくひとまず再開しただけで量も少ないですが、
あまり書きすぎるとレスに対応できないのでこの位が適量ではないでしょうか。
これだけは強く言っておきたいと思います。言葉つかいよりもっと
議論において重要なのは理由を明確にすべき部分です。
それもせずに主張を行うのは無礼極まると認識します。
言葉つかいうんぬんで批判するのはたやすいのですが
理由もなしに主張される人が多いのにそれに対する批判がないのには
驚きを持ちました。では、お互い礼儀を持って議論を再開しましょう。
私も本来議論は好きなんで再開するのは嬉しいです。