| ダメかもしんない(^^;  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
BIO  @ ng145.biwa.or.jp on 98/1/03 04:27:00
 
In Reply to: サカツク2、続き(BIOさんへ) posted by Birdie  @ mx-yok221.raidway.or.jp on 98/1/03 03:29:52
 
> ページが更新されていたので、こちらに書きます
 
 レス、どうもありがと!(^^)
 
 5年目でもリーグ優勝できなかった・・・(^^;
 やり直した方がいいかな?
 
 > > 3年目は、エディット選手を海外留学させました!おかげで、2年目
 > > より成績ダウンしましたが・・・(^^;
 >
 > 僕のエディット選手はFWなんですが、結局、海外留学させなかっ
 > たんですよ。二年目から毎年得点王になってくれたんで、何となく、
 > 留学の必然性を感じなくて...でも留学させた方がもっと良い選手に
 > なってくれたんでしょうね。少し、後悔しています。
 
 僕の場合、エディット選手はMFだったのし、そう能力も高くなさそう
 だったので、思い切って留学させてみました。これが、結構良かっ
 たみたいで、今では僕のチームではただ一人、世界に通用すると
 か言われてます(^^;
 
 でも、外国人なんです。まさか、外国人選手は3人までとは知らなか
 ったので、黒髪の怪しいオランダ人にしたのに・・・(爆)
 
 > > あと、設備投資をほとんどしてないんだけど・・・(^^;
 > > Jリーガーの獲得を優先してたので・・・(^^;
 >
 > クラブハウスの拡張はした方がいいですよ。設置できる設備で、
 > 選手の能力を上げたり、疲労回復させることが出来たりしますから。
 
 クラブハウスは拡張しました。でも、スタジアムとかいつになったら、
 できるんだろう・・・(^^;>30億
 
 > Jリーガーは、誰を獲りました?
 > 現在僕のチームには4人います。GK=川口、MF=ドゥンガ、中田、マスロバルです。
 
 Jリーガーは、2人です。
 GK=市川,MF=下平
 
 > > 練習より海外キャンプのが、能力が上がりますか?
 > > 年俸3億かぁ〜、まだムリだな(^^;
 >
 > 僕もついこの間知ったので、まだ一度しか、試していないのです
 > が、海外キャンプは、効果が上がるようです。特にヨーロッパだと
 > 組織力が上がるのでは(サカツク2では重要ですよね)。能力の高
 > い監督だと、ある程度練習も任せられますので、少し楽が出来ます(^^
 
 監督についてなんですが、どんな監督にしても全ての選手と相性が
 良いわけではないのですか?
 
 半年くらいで不満がでるので、その度に変えてます(TT)
 だから、あまり高い監督には恐くてできないです。3億で4年契約して、
 もし、半年で変えなければいけないと凄いダメージですから・・・(^^;
 僕の場合、1億円台で1〜2年契約の監督としか契約してません。
 
 
 
  
 
 
   |