サカツク2、続き(BIOさんへ)

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Birdie @ mx-yok221.raidway.or.jp on 98/1/03 03:29:52
ページが更新されていたので、こちらに書きます
> ところで、オフサイドってあるの?<見たことないんだけど・・・(^^;
オフサイド、ありますよ。海外の強いチームと当たると見ることが出来るはずです。あと、チャンピオンシップで、名古屋とやったときに二度ほどオフサイドに引っかけられました。ところが、自チームがやっているところはまだ見たことがないので、ラインDFの練習を最近重点的に始めましたけど(^^
> あと、僕もゾーンプレスを試してみますね(^^)
> 優勝より長い目でみて強いチームを作りたいです(笑)
そうですね、ゲームとしての難易度をあげるという意味でも、ゾーンプレスを採用するのもいいかもしれません(^^
ただ、ゾーンプレスだけでは最初の間はつらいので、他の戦術と共用するのも手だと思いますが。僕は、ゾーンプレス以外に、守備重視も使っています。
> 3年目は、エディット選手を海外留学させました!おかげで、2年目
> より成績ダウンしましたが・・・(^^;
僕のエディット選手はFWなんですが、結局、海外留学させなかったんですよ。二年目から毎年得点王になってくれたんで、何となく、留学の必然性を感じなくて...でも留学させた方がもっと良い選手になってくれたんでしょうね。少し、後悔しています。
> あと、設備投資をほとんどしてないんだけど・・・(^^;
> Jリーガーの獲得を優先してたので・・・(^^;
クラブハウスの拡張はした方がいいですよ。設置できる設備で、選手の能力を上げたり、疲労回復させることが出来たりしますから。
Jリーガーは、誰を獲りました?
現在僕のチームには4人います。GK=川口、MF=ドゥンガ、中田、マスロバルです。
> 練習より海外キャンプのが、能力が上がりますか?
> 年俸3億かぁ〜、まだムリだな(^^;
僕もついこの間知ったので、まだ一度しか、試していないのですが、海外キャンプは、効果が上がるようです。特にヨーロッパだと組織力が上がるのでは(サカツク2では重要ですよね)。能力の高い監督だと、ある程度練習も任せられますので、少し楽が出来ます(^^

|