| 気に障ったらすいません。  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
RAY  @ 210.161.64.* on 98/7/19 19:29:43
 
In Reply to: やるドラについて・・・。 posted by きょうきす  @ *.ap.avexnet.or.jp on 98/7/19 19:00:06
 
はじめまして、RAYです。ちょっとお気に障るかもしれませんが、私の意見を言いましょう。
 
 「やるドラ」がクソゲーであるかどうかはとりあえず置きますが、
 まったく新しいゲーム(ゲームスタイルの事)と言う触れ込みが、
 大嘘である事だけは断言します。(個人的見解です)
 
 PCエンジンとかにいくらでもあった「デジコミ」と何処が違うんだ?
 …と、私は思ってしまうんです。
 
 私がこのゲームで一番評価している点は広告戦略のうまさですね。
 オタク向きのアニメゲーともギャルゲーともとられかねないゲーム内容に、
 「やるドラ」と言う一見新しそうな名前を与え、イメージとしてオタクの正
 反対にある今風の女の子を使ってCMしたSONYのセンス。
 ロゴの配置まで工夫してアニメ風のゲーム画面さえあまり出さないようにして
 さえいました。
 正直私はSSではこれにはかなわないと思いましたよ。
 
 いわゆるオタクの人はこのCMでも買ったと思いますが、このゲームがライト
 ユーザーにアピールする事は通常考えにくいと思います。
 SSでたいした宣伝もせずに出ていたら、「こういうゲームがSSを駄目にした」
 とまで言われかねなかったと思います。
 
 ごめんなさい、くれぐれもゲームが面白いかどうかは別ですので…。
 以上、何処かで書いておきたいと思っていた「やるドラ」の周辺事情に関する
 考察でした。
 
 
 
 
 
 
  
 
 
   |