
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
きゃめる @ ppp395.246.ne.jp on 98/2/04 18:01:01
In Reply to: TEACのPCアンプ(質問)
posted by 弁当箱 @ h036.p024.iij4u.or.jp on 98/2/04 15:57:58
雑誌等でPC用にはオーディオ(AV)用スピーカーはさけた方がいい、
という書き方をされていますが、いまいちよくわかりません。
そこでは、
"防磁"云々ではなく、ユニットの耐久性が言われているからです。
つまり、オーディオ用のデリケートなユニットは、
PC用の信号が入ってきた場合に破損する可能性があると・・・
(オーディオ信号以外のものが入ってくるのだろうか?)
とりあえずこのPC用アンプちょっと欲しくなりました。
ボリューム周りがちょっと出っぱっているのが気になりますが・・・
http://www.tsc.teac.co.jp/prod/pa/pa10.html

|