|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
兄貴  @ jyou89.kumagaya.or.jp on 97/10/26 06:46:49
 
In Reply to: Re: しかし posted by コジロー  @ h186.p102.iij4u.or.jp on 97/10/26 01:46:29
 
>  ちと気になったんですが、>  あと、必ずしもDirect3Dだからって速いってことはないです。
 >  グラフィックボードによって左右されるから、下手したら、DirectDraw + 自作3Dの方が速い場合も。
 >  ヘボヘボのボードだと動かないとか、あるし。
 
 このあたりに関してはよく解りませんが、ネット上で配布されている
 様々なメーカーのD3D対応ソフトのデモで遊んでみると、
 うちの貧弱なマシンだと3Dボード取り付けただけで速度が激変しています。
 それに3Dfx対応になるとまるで業務用基盤並の画像で遊ぶ事ができます。
 ただ、高速な2Dボードなら他のアプリでも役に立ちますが、
 3Dボードなんてほとんどゲーム専用ですので、このあたりの事を考えれば
 DirectDrawで製作する方が自然なのかもしれません。
 一部のマニアな方々の為になんか作っても結局売れなければ意味が無いですから。
 日本じゃあんまり3Dfxとか知名度低い気もするので3Dfx対応とか書いても
 「???」て人も多いはずです。
 要するにメーカーは売れないものは作りたくないという事ですね。
 しかし、最近にわかに3D専用ボードが注目されてきているので、
 今後はD3Dなり3Dfxなりに対応したソフトもリリースされるようですし
 今はショボショボでも、そのうち変わっていくとは思います。
 >
 
 
 
 
  
 
 
   |