|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
いくぽん  @ 202.229.198.62 on 97/10/27 23:55:57
 
In Reply to: Re: こんなんは? posted by hakushu  @ ppp067.osaka.xaxon-net.or.jp on 97/10/27 04:33:37
 
> > エロゲー(て言うかアダルトコンテンツ)が対応してくれれば、みんな振り向くと思うよ。> > でもVoodoo対応のエロゲーなんてやりたくないな〜(笑)
 >
 > 海外のアダルトタイトルだったらやっぱだめでしょうね(笑)
 > バリバリのぱつきんポリゴン美女出演のアダルトゲームとか。(笑)
 >
 > でもなんかそんなのがあったような気も....
 
 あったあった(^^;
 
 > > 日本語化しないと、かなり厳しいかと思います。
 > > 私も洋ゲーやりたさに(元祖コマンチとストコマね)この世界に入りましたが、やはりRPGやSIMは日本語化していないときついっす。
 >
 > そうですね。
 > でも、最近はアクティビジョンジャパンとか、
 > ヴァージンインタラクディブとか、海外のメーカーの日本市場向け
 > によるローカライズが盛んに行われているので
 > 日本語化には問題ないと思ってます。
 > (SIM、ダークレインは海外発売からさほど時期をおかないで
 >  日本語版がでるし、テーマホスピタルもMaxisから
 >  年末に日本語版が発売予定です。)
 > EAVも11月末にダンジョンキーパーの日本語版
 > 発売を予定しているし、SIM関係は日本語版が比較的
 > 手に入れやすいですね。
 
 本当ですか?
 これでDKも購入OKか?
 
 > メジャーなタイトルは日本語版が比較的にリリースされますが、
 > 中堅どころのタイトルやマニアックなタイトルは
 > ちょっと難しいのが現状ですね。
 
 でもEF2000が日本語化されるらしく嬉しいです。
 すでにコマンチ3も日本語化されているし。
 
 > 最後に、
 > ストコマ、ほんと懐かしいです。
 > 僕もこれで海外フライトゲームの楽しさを知りました。
 > そのころはまだ98ユーザーで、EAVの日本語版を
 > ディスクで19枚!(起動ディスクをいれて計20枚!)
 > を半日掛けてインストールしたものです。
 > ホントに楽しかった、あの戦いの日々は。
 >
 > ストコマもウイングコマンダーのように実写ムービーを
 > 交えたインタラクティブゲームとして再リリースされないかな...
 >
 > 「真ストライクコマンダー」、ワイルドキャット今度は
 > 日本の悪徳国際企業の陰謀を打ち砕け!とか、
 > 「ストライクコマンダー2 ジャネットの逆襲」とか(笑)
 >
 >
 >
 >
 >
 > 夢をみる、大空の夢だ。
 > ワイルドキャットの一員として、
 > 再びイスタンブールの高空を
 > テックスや仲間達と組んで飛べる夢を...
 
 お〜! 同志!!(^^;
 
 解っているやん。
 なんでストコマ2出ないんだろう・・・
 それよりウィングコマンダー4の日本語版も出ないし・・・
 
 EAがんばれ!
 
 
  
 
 
   |