|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
コジロー  @ h020.p102.iij4u.or.jp on 97/10/27 00:23:06
 
In Reply to: Re: 3D専用ボードは不必要なのか? posted by 兄貴  @ jyou89.kumagaya.or.jp on 97/10/26 06:46:49
 
> 一部のマニアな方々の為になんか作っても結局売れなければ意味が無いですから。> 日本じゃあんまり3Dfxとか知名度低い気もするので3Dfx対応とか書いても
 > 「???」て人も多いはずです。
 > 要するにメーカーは売れないものは作りたくないという事ですね。
 > しかし、最近にわかに3D専用ボードが注目されてきているので、
 > 今後はD3Dなり3Dfxなりに対応したソフトもリリースされるようですし
 > 今はショボショボでも、そのうち変わっていくとは思います。
 
 「パソコンの使い方しりません、でも、ゲームやりたい」
 ってひともいらっしゃるんで、下手に3DFX専用(または対応)を出すと、
 混乱しますからね。
 そのサポートしなければならないし。
 「3DFXってなんですか?」
 「その3DFX積んでるボード教えて下さい」
 ・・・そんなもんは、自分でしらべろ!・・・って言えんでしょう。
 
 あとは、ボードとの相性が悪い人とかは、
 「動かないんですけど」
 と電話する。
 人それぞれ、原因あるから、一概には答えられないでしょ。
 
 新しく売り出す全てのマシンに、最初から3DFXのカードがあれば、
 ゲームメーカーも作るの楽なんでしょうけど。
 
 そうならない限り、上が許可しないでしょう。
 
 
 
 
  
 
 
   |