| 「ファンタジーはどこまで許せる?」でレスくれた方々  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
夕凪  @ p4ykhm032.highway.or.jp on 98/5/27 02:23:45
 
みなさんいろんなご意見ありがとうございました。ここ最近どうも重くて、メッセージを読むこともできずレスが遅れて
 しまいました。すいません。いまだにかなり重いので、まとめて
 レスをつけさせていただきます。
 
 みなさん思ったより広い許容範囲をお持ちのようで、少々不安になって
 しまいました。どうも私の場合、RPGやファンタジーという単語が出てくると
 どうしても、D&Dや指輪物語を連想してしまうからなんでしょうか、
 やはり銃を使うよりは弓矢を撃ってほしいし、火薬を使うよりは
 呪文を唱えてほしいんですねぇ。
 
 ファンタジー=幻想 だから、というようなことを仰ってた方も
 いらっしゃいました。うーん、これはファンタジーという単語を持ち出した
 私がいけなかったんだと思いますが、あくまでその世界のイメージとして
 エルフのいる世界に銃火器が存在しているというのはやはり
 私にはどうもしっくりこないんです。
 
 まずいなぁ。頭の中が古い人間になってきてしまったのだろうか?
 すいませんが、あつかましくも追加質問をしてもよろしいでしょうか?
 
 ファンタジーを題材としたRPGの世界に、銃火器(又はロボット)は
 「存在した方が良い(面白い)」と考えますでしょうか?
 
 しかし、なんでこんな重いの?ドリームキャストが発表されたから?
 
 
 
  
 
 
   |