
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
BIO @ n149.biwa.or.jp on 97/11/19 18:59:12
In Reply to: Re: 3Dベンチやりました
posted by レス @ 210.152.58.43 on 97/11/19 18:26:11
> こんばんわ レスです
こんばんは(^^)
> > http://www.pcgamer.com/news/index.html#202
> >
> > 僕はここから落としました。
> > # ZAKKさんからの情報です。
>
> じゃそこから挑戦してみますね
# 訂正したほうからね。
> 追伸
> BIOさんが言われていたBENTHMARKやってみました。
> とりあえず3Dベンチだけですけど書きますね。
>
> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> VirgeDX VooDoo ソフト3D
> 3Dperformancd 1、28 2、63 0、30
>
> 25pixel 40、89 53、73 7、01
> robort 6、93 24、44 0、45
>
> fillrate 6、52 17、99 0、35
>
> cityscne 7、12 29、57 0、55
> Visual 74、07% 96、30% 40、74%
>
> こんな感じですねえ。
> でもいままでほとんどソフト3Dでやってたかと思うとこの違いに
> びっくりしましたね。
Final Realityの結果は、テキストで書き出せますよ。
適当な名前でデータベースへ保存して、ファイルに出力すればOK!
> でもOverclockしてもかわらなかった(なんでかな?)
> ちなみにBioさんはどこをチェックされてどのくらいOverclock
> されてますか。
とりあえず、Tweek使ってクロックアップして、リフレッシュレート上げて、Win.iniを
書き換えてます。
通常、Overclock 57にしてますが、60にするときもあります。
まあ、実用上問題なければ気にすることはないかと。
> 後ここまでのグラフィックが出来るのならセガさんももっと積極的
> にVooDoo対応させて欲しいなあとか思ったり。
> (なぜいままで対応にしてなかったのか疑問???)
MANX TTが、Voodoo対応らしいです。でも、Moto Racerのが評価高いみたい。
> ではでは(虜2はちょっと昔買ってみようかと思っていたレスでした
> )
個人的には、恋愛シミュよりこっちのほうが好きだったりして・・・(^^;;;
p.s.
DESIREさっき届きました(^^)
ECSTATICA2はかなりかかりそうなので、こっちを先にやります。

|