
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
船橋 浩 @ gorilla.canon-sales.co.jp on 97/12/11 12:56:27
あのー、先日成田空港の駐車場の料金所で、小銭がなかった
から仕方なく一万円札を出したんですよ。
一応申し訳ないので、『すいません、これでお願いします。』って
下手に出たのが裏目だったようで、料金所のおじさんは、露骨
に厭な表情をして『チェッ』て舌打ちした挙げ句、『細かいのない
のかよ。しょーがねーなー。』とのたまうんです。
瞬時に切れて口論になりました。
『正規の通貨で支払うのがいけないことなのですか?』
『あなたの所属と名前をおっしゃってください。あなたの発言が
空港公団の意向なのか確認いたします。』
『おっしゃらないところを見ると、ご自分であなたの意見が不適
切だったということをご理解なさっているようですね?』
と実際はここには書き込めない表現でしたが、上の主旨と同じ
ことを言いました。
確かに釣り銭なしで支払うのがいいのは判りますが、もっとプロ
意識を持って仕事に臨んで欲しいものです。
それに対して、KIOSKのおばさん達の立派なこと。
(それとも一万円出した僕が、一方的に悪いでしょうか?)

|