
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Boo @ dialup30.fwi.ne.jp on 97/10/01 07:12:37
もしかして、ここセガの人も読んでるかもしれないので、書いてみます。
あと純粋に、他の人はどう思ってるのか知りたいので、書きました。
出来ることなら、勝手で、糞長い文ですが、目を通してやって下さい。
あと、「vf3tb」でも、普通に1キャラを使って「全く同じ」ようにプレイできる設定はあるんですか?
どうやらあるみたいなんだけど、その設定をやってる店って多いですか?
そこいらが、詳しく解らないので、ちょっと気になって、、、
下の文、あくまで「チームバトル」においてのことだということを、頭に入れておいて下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「Virtua Fighter 3tb」
基板を売りつけるためだけの適当に考えた企画ですよね?
(これは俺の勝手な邪推、思いこみといえますが。)
もしくは、プレイ時間の短縮の為。
「バグフィックスのためにも開発」であることは知ってますけど、
その事以上に、上記のことのためのほうが、よりウェイトを占めてるのでは?
(今までも、VF3をこまめにバグフィックスのためにバージョンアップしてたので。)
あと、すくなくとも、「バランス調整」うんぬんは、かなり根拠が薄いのでは?
(これは多分、言い過ぎですが。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「「プレイ時間の短縮」が、目的なんじゃ?」という根拠は、
今って「VF3」、1プレイ3セットが基本ですよね?
で、
VF3だと、一ラウンドごとに両者の体力がフルでやれる。
でも、
VF3TBだと、減った体力はラウンドが変わっても持ち越し。
(ちょっとは回復するけど)
VF3で、3ポイント制の場合、
それをVF3tbにあてはめると、
両者、同キャラ3人チームで、
一ラウンドが終わるごとに、体力を両者MAXまで回復させてるってことですよね?
そのように考えると、VF3tb、VF3と比較すると、
明らかに総プレイ時間が短くなる可能性が高くないでしょうか?
そうなる理由は、紙にでも書き出してみれば、解ると思えます。
あと、このことが
「適当に考えた企画なんじゃ?」という根拠になり得ると思うのですが。
「チームバトル」を名乗るくせに「同キャラ3人」でも出来るんですよ?
「3キャラ使って欲しい。」というようなことを言ってませんでしたか?
それを自分で、否定してるようなものでは?
少なくとも、ここまでの指針を示すなら、それを逸脱できないようにした方がよいのでは?
「「バランス調整うんぬん」は、口実じゃ?」という根拠は、
・結局「ローキックカウンター投げ」が、そのまま。
これは、実際にそうですよね?
まあ、多少は緩和されてるらしいけど、それでも出来ることには違いありませんよね?
・あんまり深く考えてないかもしれない変更点が多い。
ちょっとこれは俺の思いこみか?
正直、何十万も使ってる程やりコンではいないので、ここら辺は自信ありません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この文について、「おかしい」と思うことがあれば、是非指摘して下さい。
いいかっこするわけでなく、心から色々知りたいので。
しかし、異論はおありでしょうが、
少なくとも、「プレイ時間の短縮のため?」という疑問の根拠は、
自分自身、きちんと客観的事実を基にしてると考えています。
でも、そこも俺に変な思いこみがあるようなら、是非教えて下さい。

|