Re: SSゲームのPS移植に文句言う人へ



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: きなこ @ tyo117.gate.nec.co.jp on 98/3/16 11:30:23

In Reply to: SSゲームのPS移植に文句言う人へ

posted by 呂布 @ ps02.melco.co.jp on 98/3/16 10:22:01

以前、サンダーフォース5のPS移植について批判をした立場として
コメントさせてもらいます。

> SSゲームのPS移植に裏切られたと文句を言いますが、
> 実はゲーム会社にとってみると、今のサターンユーザに裏切られたという
> 気持ちの方が高いはずです。
> どんなにがんばっても、どんなにいいアイディアのゲームを出しても、
> 売れない、ギャルゲーより全く売れない、そんな現状に!!!

確かにそうですね。サンダーフォース5はもっと売れていいはずです。
私もあれだけ売れなかったのはとても歯がゆく思いました。そして中古として
売られている(しかも限定版)のを見て憤りを感じ、そして悲しくもなりました。

ですが、テクノソフトは以前サターン誌で「サンダーフォースシリーズは
セガのマシンでしか出しません」というような事をプロデューサー(ディレクター?)
が言っていたのを見た記憶があります。

だから私はあえて苦言を書きました。


> ただ、単なる1ユーザがゲーム会社の利益まで考えなきゃいけないの?
> という批判はあるでしょう。
> しかし、好きな会社がつぶれてしまっていいのですか? と答えるしかない。

つぶれてしまっては何もなりませんね。テクノソフトもサンダーフォース5は
かなり売れるだろうと思っていたでしょう。それがあの結果ですからかなり
苦しい状況でしょう。

そういう意味では上に書いた「サンダーフォースシリーズはセガのマシン」云々
などと言っている状態ではないでしょうね。


私はプレステ版も買います。ですが「テクノソフトが苦しいから」という意味で
はなく、純粋に「サンダーフォースシリーズが好きだから」買います。

だからPS版ならではのアレンジを施したサンダーフォース5に期待すると
同時に、PSのユーザーにも認めてもらいたいと思っています。

中途半端な移植・アレンジに終わらないことを信じて発売を待ちたいと思います。


> #ただし、淘汰されるべき会社は、されたほうがいいのです。

そのとおりですね。私も同感です。


最後に・・・。
私は気に入ったソフトは必ず新品で買います。
そして一度買ったソフトはいくらクソゲーでも絶対に売りません。