新ハードについての希望



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: こしきさん @ ppp01014.kawasaki.alles.or.jp on 98/1/08 10:15:39

以前に誰かのレスに書きましたが
 ハードウェア自身を分けて欲しい
 つまりCDの駆動部分とカートリッジスロットとコントローラー部分を
 本体1としてCPUのボード部分を本体2として接続出来る様にする
 つまり昔のPCエ◯ジンコア構想の進化版です
 で本体2はポリゴン専門ボード、アニメーションボード、2Dボードと個別に出し
 本体1は1万円 本体2は個々に1万〜1万3千円の間で出す

そうすれば 例えばCD−ROMからDVDに切り替わる時に本体1(DVD)を買い換えて本体2は買い換えないでいいし
 本体2のバージョンアップの時は本体2を買い換えればいいし・・・

これの利点は最新機種に替えるたびにまるまる本体を買い換えると言う事が無くなると言う事
 例えば本体1とポリゴンボード1を持っていて この後CPUがバージョンUPしたポリゴンボード2が出たとします
 今までなら本体丸ごと買い換える訳です ソフトもまるまる売ってしまう これは結構もったいない
 けどボードを替えるだけならば 前のボードを売る必要は無い訳です
 だから本体を売るからソフトも売ってしまおうと言う必要性は無い
 これは本体1でも同じ事ですCD−ROMからDVDに変わる時に2台もいらないから
 CD−ROM機は売ってしまおうって事が無くなります
 そしてアーケードの完全移植を狙ったボードを特別に出す事も出来ます
 (今の拡張ROM、RAMの進化)バーチャ3とそれだけに合わせて造ったボードの特別限定版なんてものも作れます

そしてもうひとつの利点は新機種が出るたびに
 繰り返し移植されるゲームが無くなります(アフターバーナーやスペースハリヤー等)
 一回出せばいくらバージョンUPしてもそれに合わせたボードを接続すれば言い訳です
 と言う事は開発する本数が自然に少なくなる
 もっとわかりやすく言えばサターンボードを出してくれれば
 サターンで出ているゲームはまるまる移植する必要は無いのです

でも これらの事をやるには まず本体がコンパクトな事 本体1と2を合わせて
 PCエ◯ジンDuoよりは小さい事(希望) そして本体同士の接続がカートリッジをはめるのと同じぐらい簡単な事
 そして ソフトには誰でもよくわかる表記が必要
 パソコンの場合CPUはどれだ 空容量はどれだけだ 何と言うボードが必要と何がなんだか判らない場合があるから
 女性とか子供でも気楽に判りやすくして貰いたい
 子供は合体とか好きだからそんな感覚で遊べるようにしたら受けると思うしね

後は他のメーカーでもボードを出せるようにすればいいと思う
 カプコンから2D格闘ボードとか出したり NECまたはハドソンからアニメボードが出たり
 そう考えれば将来的にはプレイステーションのボード ネオジオのボード
 PCエンジンのボードとかも可能性は出てくるし・・・

セガ様マジでそうしてちょ(^O^)