JOYPOLISの話

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Qちゃん @ 202.231.192.* on 98/7/02 23:35:15
前のページの件ね(笑) ちょっと思ったことです。
店員さんが誤ってくれないときは、責任者か社員に誤らせればいいのだ。
だいたいスタッフなんてバイトが大半だから、責任うんぬんという意識は
少ないとおもうからね。
あの書き込みで気になるのは、
新宿ジョイポリスの駐車場って、高島屋の駐車場ですよね、確か?
新宿高島屋の駐車場って「XXX円以上買ったらX時間無料」っていう決まりが、
駐車場入口や駐車場の中、または駐車場のチケットに書いてなかったっけ?
っていうか、少なくとも東京や横浜のデパート系の駐車場はみんなそうですけど・・(^^;
あんまり自動車で都心部に出かけるのに慣れていない人なのかな?
「謝ってもらえなかった」という怒り?は理解できます。
ジョイポリスに限らず、サービス業の方に不愉快な思いをさせられたことは
僕も何度もありますからね。
でも今回は、もしかすると当事者自身の注意不足って言う可能性もあると思う。
だいたい新宿あたりで、長時間、タダで駐車なんて出来ないって・・・
紙が必要っていうのは高島屋(ジョイポリス)のお客様だったという証明みたいなものだしね。
蒸し返してゴメンなさい。

|