Re: 補足...

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Nanigashi @ 210.141.234.* on 98/7/07 16:33:12
In Reply to: Re: 補足...
posted by しげちー @ 202.210.146.* on 98/7/07 10:53:11
別に怒りはしませんが…
高島屋の駐車場のシステムは知りませんでしたが、ごく一般的な「施設利用後(帰宅時)に
駐車券を提示して利用証明をもらう」という形だと思っていました。(実際そうだったわけですが)
その思い込みがあったのと、「その利用量をチェックするために『入口で』チェック用紙を貰う」
というシステムが寡聞にも私の知るところでなかったので『入口で』聞くことを怠りました。
そして、それは新宿ジョイポリス(≠高島屋)の駐車券システムが常識的かつ一般的な範囲内
なのであれば、私の落ち度だと思います。
→というのは以前に書き込んだ通りです。
ただここで今回新宿ジョイポリスや駐車場について散々やり玉に上がっているわけですが、
実はこれは私の本意とするところではありませんでした。
今回、たまたま、「新宿ジョイポリスで」「駐車券のことについて」トラブルになりそれを書き込んだ
わけですが、これはあくまでもキッカケに過ぎません。
以前からたびたびジョイポリスに行くたびに何かしら腹の立つこと(クリプトの一件、
横浜ジョイポリスのメンテ不良(を客の腕が悪いせいにする係員)、東京ジョイポリス
でムっとしたままずっとうつむいていて客が呼んでも気づかない係員、ずっと別の
係員と雑談していて、少し離れた所で困って手を振って呼んでいるのに気づかない…などなど)
があり、いつかどうにかしたい…という苛立ちが今回のちょっとした問答をきっかけに噴出したに
すぎません。
前にも書きましたが、問題は「駐車券のシステム」ではなくて、「トラブル発生時の係員の態度」です。
そのトラブルがどういう事情で発生したのかは客の知るところではないと思うのですがどうでしょう?
そして、私はそういう議論をしていたとずっと信じていたのですが、そこで「なぜ謝らなかったか、
というとこういう事情があったからだ」と説明されても困るのですが。
そういう事情を表に見せないようにするのがプロってもんじゃないのでしょうか……
という想いを込めて申し上げました。
「プロでしょ?」

- 補足!! - TAKA@元SJP 98/7/07 23:50:32
- Re: 補足... - しげちー 98/7/08 02:18:05
|