補足...

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Nanigashi @ 210.141.234.* on 98/7/03 05:54:12
In Reply to: Re: JOYPOLISの話
posted by Nanigashi @ 210.141.234.* on 98/7/03 01:17:45
あああ、時間を開けて読み直してみるとまだ言葉が足りないような気がします…
さっくり簡単に言うと「『駐車場の割引時間が1時間しかない』ということは
今回のクレームには直接関係ありません。」
1時間というのはちょっと短い気はするのでついでに書いただけです。ごめんなさい。
駐車場のシステムについて不満だったのではなくて、
「駐車場利用者は『入園時に』紙を受け取る必要がある」システムについて、
1.目立つ告知もなく、
2.係員に確認もされなかったのに
3.「入口で駐車券を呈示しなかった客」側の手落ちのような扱いを(ちょっと)されて、
4.その後追及の結果係員側がミスを認めたのにもかかわらず
5.謝罪がなかった
という経緯、さらに絞るとそのうちの3と5に不満があったのでした。
ちなみに駐車券を提示したのは新宿JOYPOLIS園内のインフォメーションカウンターでした。
このような(入口でチェック用紙をもらう)システムって、他ではどのようなところが採用しているのでしょう?
実際車で遊びまわるようになったのは最近の話なので、各地駐車場のシステムを熟知しているか、と
いったらそんな自信は皆無です。
ひょっとして新宿JOYPOLIS方式(?)ってメジャーなシステムなのでしょうか?
だとすると確かに当事者自身(私)の注意不足が大きなウェイトを占めるような気もします。
→今になって不安になってきたらしい

|