|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
レス  @ 210.152.58.42 on 97/11/17 23:44:32
 
In Reply to: Re: ReRIVENからelfこのギャップがたまらない posted by BIO  @  on 97/11/17 23:14:38
 
> > 洋ゲーで万人向けなのあったらおしえてね
 >
 > とりあえず、Tomb Raiderは押さえておいてもよいのでは?
 >
 > <font size=+4>Voodoo!</font>
 >
 > は必須アイテムですが(^^)
 
 VooDooか(いくらくらいですか)
 ゲームソフトは買って、売ってなんで結局一本千円から2千円
 くらいしか使ってないんですよね。
 でもハードならそうはいかないからね。
 後PowerVR2搭載のm3dだっけとの互換性はあるのですか。
 あれもTomRaiderきれいになるって書いてあったから。
 (なんかハードはむずかしいからあまり分からなかったりする)
 
 > ドラゴンナイトってシミュレーションだったの?
 > なんかスクリーンショットはRPGみたいだったけど・・・。もしかしたら4じゃなか
 > ったのかも。
 > 同級生,下級生・・・。
 > そうですねぇ、できたらADVがいいのですが、elfはシミュレーションが多いみ
 > たいですね。
 > ドラゴンナイトはおすすめ?
 
 ドラナイ1ー3はやってないんで(88売ってコンシュマー(メガドラ)
 ばっかりやってたから。)
 分かりませんが、4はシュミレーションか竹井正樹の絵が好きならおもしろく遊べるんじゃないかと。
 (シナリオもいまならこのゲームまねたようなのもでてるしね)
 
 > MYST終らなかったそうですが、ネタバレHP探せばあるかも?
 
 もうずいぶん前の話なんでもうソフトがありませんね。
 それにRIVENなら動くし^^;;;;
 
 > あと、MOONってどんなゲーム?
 
 サイコサスペンス調のアドベンチャーゲームです。
 テーマは心の痛みです。(なんかEVAっぽいでしょう。)
 でも主人公は女の子(ここらへんがエロゲー)
 デモ見て「おっ  演出がかなり似てるな」とか思ったわけですよ。
 今週の金曜日発売なんで感想書きますね。
 
 ではハードにはめっきり弱いレスでした。
 
 
 
  
 
 
   |