も一つ、逐一突っ込み(おかげで長文)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: るろりん @ ppp-at005.fsinet.or.jp on 98/1/31 16:56:41

In Reply to: Re: 言葉ならべていい気にならないで

posted by かりり @ ppp01035.sendai.alles.or.jp on 98/1/31 00:32:20

> 言われても仕方ない?
> 貴方が言いたい事でしょ?
  私が言っただけなら、そうです。
  でも、さにあらず。
  キミの知らないところでも、人と人との横のつながりはあるのですよ。

> ならハッキリ言えば?
> なに、すっげー遠回しな言い方してんの?
  あのね?
  かりりんに直接あてたレスではなくて、あくまでラッキー!さんの書き込み
 にあてての事なんですよ?
  遠回しとか云々ではなくてね。
  勘違いが過ぎると思いますし、もう少し、人の書き込みの趣旨と本意を
 読み取ろうとする努力をするべきではありませんか?

> あなたに、いちいちそんな事言われるだけで
> むかつきます。
  これもそうね。
  「かりりんはそう言う事もあったみたいだから、大目にみようよ」と言う
 提案を、「ラッキー!さん」に対してしているわけです。
  本当のかりりんの気持ちなんて、はっきり言えば、どうでもいいわけね。
  だって、かりりんに当てたレスじゃないもの。

> だから何?保護者にでもなったつもり?
  冗談じゃないです。
  こんな発想をする事じたい、キミは人に甘えすぎね。
  自分の面倒なんて、自分で見るもんでしょう?

> それとも、何かい?
> 私は疑心暗鬼にかかった、気の狂ったガキなのかい?
  こんな事を書く神経そのものは、キミ自身の語る「疑心暗鬼にかかった、気の
 狂ったガキ」ですね。
  それとも、自分自身には違って見えますか?

> 調子良いこといってくれるね。
> ただの侮辱だよ。
  手前勝手な解釈をして侮辱?
  そこまで自分自身にだけ都合良く物事は動いてくれません。

> 要するに偽善だね
> 顔色うかがって話をすれとでも?
  当たり前です。
  自分の機嫌が悪ければ、相手に対して暴言を吐いても許されると思っている
 人がいるとしたら、あまりの能天気ぶりに、その人の頭の上には花まで咲いて
 いるかも知れませんね。
  自分の我が侭に他人が付き合ってくれるなんて夢を見てはいけません。

> 私は貴方にとって 
> 「ただの子供、あさはかな書き込みの奴。話に割り込んでくる奴」
> なんでしょ?
  あのね・・・書き込み一つに、全ての人格は出るわけではないでしょ?
  私は「その姿勢を続けるなら」・・・と書いた気がするのですが。
  つまりキミは、未だに「あさはかな書き込みをワザと続けている」わけ
 ですか?
  少しも変わったわけではないと言う事ですか?
  それなら、私が勘違いしてたと言う事ですから、今後は極力、キミの望む
 通りの態度で接する事にしますが。

> はぁ?こっちも言わせてもらいますけど
> むかしの貴方の行動忘れたの?
  少なくとも、キミに四の五の言われるような事は無い気がしますが?
  せっかくなので、実例を引用してきてもらえますか?
  もちろん、私の書き込みの引用だけではなく、レス元も含めて、です。

> じゃぁ、自分にされても良いことは
> 相手にもするって事ですよね?
  それ以前にね?
  キミにとっての礼儀はなに?
  人に聞くだけ聞いて、突っ込むだけ突っ込んで、自分の姿勢は何も明示して
 いないのは、卑怯者か臆病者のする事だと思うのだけれど。
  何のために、ネチケットを引っ張り出してきたの?
  キミ自身がどうでも良いと思っている事であれば、引き合いに出してくる事
 そのものが間違いでしょう。

> 自己矛盾が無いと思ってたら
> 少し考えたほうがいいですよ
  そうだね。
  キミには本当に考え直して欲しいです。
  自分がやるのは許される・・・と甘えて、ワザとやっているみたいだし。

> 自分で話に割り込んでくるな
> って言ってませんでした?
> それは違うの?
  どんな場合の話をしているのか分からないけれど?
  とりあえず、ラッキー!さんに伝えたい事だけを書いた書き込みに対して、
 キミなどにこれを言われる筋合いはありません。
  きちんとその辺りの事を理解しているのかな?
  「分からないのはお前らの方だ!」なんて妄想は抱かないようにね。



  そろそろ、本気でキミとの過去ログを引っ張ってくる必要があるかな?
  根元が何であったか、キミがどう答えてきたか、私がどう言ってきたか。
  キミの礼儀・常識は、日本国内では通用するものだといいね。