Re: すみません。また長くなってしまいました。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: north-k @ d35.omi-usr1.nisiq.net on 97/12/06 05:55:47

In Reply to: Re: おっ!レスが帰ってきた♪

posted by freeman @ INS78.omiya.dti.ne.jp on 97/12/06 02:29:19


> > この制度改革というのは売血を認めるということでしょうか、
> それも一つの手段ではあると思います。否定的意見が多いでしょうが・・・
この下の方の所にも書いたけど売血は反対です。理由は「血液に値段はあるのか」
という所をお読みください。

> > それとも献血の義務化ということでしょうか。
> これは、個人的には反対です。
> 大正時代以前に「血税」騒動が起きた事は歴史の教科書にも書いてありました。
> それに義務化にすると、事実上税と同じ扱いになりますし。
義務化に対しては反対はしないが賛成もできないといった所です。
何であれ、強制でなく自分の意志で献血するのが望ましいといった所です。
ところでこの血税騒動というものを私は知りません。(高校で理系で世界史しか
取ってなかったため)もしよろしければ、簡単にどんなことがあったか教えて
いただけないでしょうか。

> > 新技術というのも人工血液以外は現状の打開という点では無意味だと思います。
> 無論、人間の血液を原料としない方法をこの場合の新技術は指しています。
> マスコミでも報道されたと思いますが、家畜などに患者の遺伝子を移植して、
> その家畜の臓器を移植するというものがあったとおもいますが、血液も同様
> の方法で出来る可能性がありますね。近未来においてはこんなところでしょうが
> 一応自分は近未来というよりも、もう少し長いスパンでこの事を考えています。
> 数百年ぐらいのスパンかな?
そういえば、そんなことも聞いたことがあるような気がする。もしかしたらこれが1番
確実な方法なのかもしれない。自分の場合は数百年でなく数十年で可能であると思います。
無論、それが大量生産が可能となり安くなるかは別問題として、
なかなか進歩しない人間の意識より着実に進歩する科学の方が実現可能性があるという気もする。

> > 採血の技術が高くなっても最終的にドナーの意識の問題であると思います。
> 先にも書きましたが、一定の思想、考え方を現実の社会の問題の打開策として、
> 頼ったり法令化したりするのは危険です。
> 無論、ドナーの意識の問題である事は当然かもしれませんが、根本的解決には
> ならないように思います。
法令化に対しては危険であると思うが、ドナーの意識に頼ることは献血はその性格上
避けられない宿命ですね。


> 献血に限らず、投票率にしても言える事ですが、なかなか現状ではうまく行かない
> ですね。一時期の消費税のような事でもないとなかなか投票率が上がらなかった
> ように、献血も阪神大震災のときのような事が起こっても一時的なものとなって
> しまうわけですね。
あの年の献血者数の推移が、何かのパンフに載っていたけど、見事なまでに
1月と2月の棒グラフだけ飛び抜けていたような記憶がある。3月はもう例年どうり。
3月にはもう人命救助に関しては一段落ついて、興味が生命から生活に
移っていったのでしょうね。

> 私は、残念ながら現状の献血制度では十分に機能しないだろうと見ています。
> それは以下のような現状を元に考えています。
> ・若年層の減少と老人の増大による、献血人口の減少。
> ・消費血液の減少となる素因が無い事。
> ・日本中の献血センターを総動員しても、現状では日本の全ての消費血液を賄(まかな)うだけの十分な献血ができない現状のシステムの問題。
> ・日本人のこの問題に対するモラルと意識が低い事
> 私のこの考え方が間違っている事を祈ります。
上の2つの要因については どうにもならない現実でしょう。しかし3番目のものについては甚だ疑問です。
決して、まかなうだけのシステムを持ってないとは思えません。どう考えても献血者不足で
それを持て余しているように思います。それに足りないのなら作ればいいのだから、
たいした問題ではないです。
したがって、何とかなる要因は4番目のモラルと意識ですね。
ここで教育などの話を持ち出してもどうしようもないので(泥沼化)、別のアプローチとしてマスコミ云々
という話を出したのですが、モラルはやっぱり生活環境と教育絡めないと無理な気がします。
根本的解決は人工血液を待つしかないのかな?
売血も1つの方法ではあるけれど既に戻ることのできない道だと思う。

> 今、思い付いたのですが、献血に税額控除をもうけたらどうでしょうか?
> ・・・だめだ・・これでは事実上「血税」になってしまいますか・・・うーん。
できれば、お金に絡めない方法がいいなぁ。
最後に、すごく嫌だけど、おそらく確実に効果のある方法。

月9のドラマでキムタクが献血→翌日献血ルームは若い女性でいっぱい。→それに惹かれて男も

そんなもんなんだろうなぁ、一般の人の意識って。

いろいろと勉強になり、自分の考えも整理できました。というわけで失礼します。(どういうわけ?)