
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
そよかぜ @ 210.145.191.135 on 97/7/17 20:02:55
In Reply to: Re: コクピット視点には、一票。
posted by Y2機関 @ ktmail.ktokai-u.ac.jp on 97/7/17 14:58:00
> > なんで、なんでルームミラーはついてんのにバックミラー(横のやつ)はないんだ?
> > バックミラーがないと横に敵車が来てもわかんないじゃないか。(なのに当たり判定がある)
> > そんなんじゃレースできないよ。これから出るレースゲームには是非!
> > (視点変更で確認するのは邪道!!レースはコックピット視点でやるものだ!)
>
> デイトナ等では、上空から見た画面を付ける(レーダー)で、分かるようにしていましたが・・・。
> あれは、分かりにくかった。
> 大昔のリッジで、3画面タイプの奴は、分かりやすかったですよね。
> でも、あれは、基板3枚使ってたし。
> 画面を大きくしないと、今の大きさじゃ、見にくくなるだけでしょ。
とにかく横を見えるようにすべきだと思う。
レースをやっていて一番気になるのは、前にいる車よりも、横を走っている車の動きのほうが重要になる場合があるからだ。
特に高速コーナーなどでは、横の車の動きのほうが重要になって来る。
レースゲームの弱点と言えばそのくらいだろう。
後は、Gがかかるようになれば完璧だね。

|