
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
am@津山高専 @ tproxy1.tsuyama-ct.ac.jp on 97/10/15 16:21:06
今のF1をおもしろくするには、どうしたらいいでしょうかね?
やっぱり、オーバーテイクシーンが増えるのが一番面白いと思うのですが・・・。
今のピット作戦でレースが決まるのは、面白くないといえば嘘になりますが、
レースを知ってる人じゃないと、わからないおもしろさですよね。
で、オーバーテイクシーンを増やすにはどうしたらいいでしょうか?
僕はミゾ突きタイヤがオーバーテイクシーンを増やすことにつながるとは
思えないのです。
ここは、DTMみたいにレースに勝つたびにウェイトを乗せる
っていうやつがいいと思います。
F1におけるパッシングはほとんどストレートエンドの
ブレーキング競争ですから、車重が重くなればそれだけ、
ブレーキを早くする必要がでてきますからかなりのハンデに
なりますし、どこかのチームだけが速くなるっていう
ことも無くなると思うのですが、どうでしょうか?
そういえばかなり前に、今のF1でなぜオーバーテイクシーンが
少ないか、ってことについて書いてある記事をなにかで読んだ気が
するんですが、ミム.サロさん知りませんか?
(最近F1雑誌を手に入れたそうですので(^^;)
それでは!

|