前ページでのギャルゲーのはなし。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 菅原 広隆 @ ms00314.ppp.infoweb.or.jp on 97/12/09 13:42:42

 堂々巡りに陥っているような気がしますが、どうも前提条件に疑問があるので今一度。

 この「ギャルゲー」にせよ「エロゲー」にせよ、それに対してアレルギー的な反応を示
す人って、結局のところ「それに興味がない人(分かりやすいのでライトユーザーとして
おきます)」なわけですよね。興味がある人なら、そもそも偏見なんてまずないでしょう
から。つまり入り口のお話です。

 で、先の論議でも「ギャルゲー」、「エロゲー」そして内容の優劣まで話が及んでしま
っていましたが、果たしてそれにどれだけの意味があるのかなと思うんです。言い方は悪
いけど、「そんなことしったこっちゃねぇや、全部一緒じゃん」で済んじゃうんじゃない
でしょうか。ここで問題なのはその評価が正しいかどうかではなく、そう思われてしまう
ことでしょ。で、悲しいことに恐らくはそうした意見が、「そんなの偏見じゃないか!」
という層よりも多いと思われます。奇麗事、プライドの問題ではないんです。セクシャリ
ティというタブー、そしてその表現媒体としてアニメ的表現を用いる奇異さ(断っておき
ますが、あくまで現在の社会通念上として、です)、これがある限り、そしてそれが大き
なアイデンティティとして認識されている限り、その代償はいたしかなたいと思われます。
それが現在のポピュラリティの相対的な低下を作り上げてしまった、全部が全部それが原
因ではないかもしれない、そればかりは複合的なものでしょうが(だから阻害要因の「一
端」は担っているのではないかと思います。全く関係がないということはないでしょう。
勿論、「一定の」販促効果があるのもまた事実ですが)。

 そして、この偏見に対して、有効な解決方法がない以上、(私はその部長さんとやらの
発言を見ていないので詳しいことは分かりませんが、もし事実なら)槍玉に挙げられてし
まうのは仕方がないのではないか、と思います。勿論、そのために逃げる人もいるでしょ
う。しかしそれと引き替えに入ってくる人もいる・・・それを天秤に掛けてベターな判断
が先の意見になったのではないか、そんな感じがします。

 私個人としては、もう少しポピュラーになって欲しいので、よくそういうゲームで遊び
はしますが、もう少し引っ込んでいて欲しいなぁ、とは思います(相対的なものですけど
ね、目立つ目立たないは。ただいろいろな話を見聞しても「ギャルゲー」はメーカーにと
っては「安全パイ」みたいですし、許されれば増えてきちゃうのは仕方ないかもね)。
 あ、私が「ギャルゲー」って言われてすぐにひらめくのは「EVE」、「同級生」のよう
なスタイルのゲームですね。「ソウルハッカーズ」まで入れちゃうのは・・・(^_^;)。