  
 
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 
投稿者:
イプシロン2  @ h023.p031.iij4u.or.jp on 97/8/15 20:26:57
In Reply to: お礼(長文です)  
 posted by ハンドクリームの鬼  @ ppp9.yb.cc.yamaguchi-u.ac.jp on 97/8/15 03:32:36
「素敵なウソを見せて欲しい」ってのは、ありますよね、 
ゲームに対して、それは絶対に、ある。 
ギャルゲーというのは、ゲームとして攻略すべきものが 
「人間」だという所でとまどうかな、どうでしょう。 
自動車よりもデリケートかなと。 
好感度が20を越えたら一緒に帰る、なんて反応、 
およそ人間らしくないですものね。 
アナログの極みのようなものをシミュレートしている 
のだから、まだまだ技術革新の余地はありそうですね。 
「ふとしたしぐさ」に女を感じられるゲームとか、 
作ってみたいモンです。できるかなー(笑) 
 
> P.S. 
> 僕はギリシャ語に興味があります。2年の時に履修もしました。とくにEとかに。 
 
ホメーロスとか、ギリシア悲劇とか、ぼくもおおいに 
興味があります。しかし、ギリシア語ですか。ぼくは 
日本語以外はちっともわからず、ましてやその日本語 
すらアヤシイものなんで、てへへと照れ笑いです。 
外国語は、これからの日本人にとっては重要だと 
思います。ギリシアの言葉を軸にして、ヨーロッパ語圏 
の言葉を連鎖的に習う、ってのは素敵かと。 
 
 
> 薬局に行けば結構いい薬あるそうですよ、手の荒れとかに効く。僕の友達は自家製 
> の薬勧められて、使ったら一発で直りました。 
> ウィットに富んだジョークだったのならまじめに応対した僕は何だなぁ。 
 
自家製、ってのは興味をそそられますよねー。中国の 
秘薬とか、モンゴルの、とかそれだけでも効きそう。 
プラシーボ効果もあいまって、さらに直りやすそうです。 
プラシーボと言うのは「これは効く」という強い思いが 
体にまで影響して本当に治癒に向かう効果です。 
催眠術みたいなもの、と思っていいのかな。 
 
 
  
 
 
  
 |