| さすがアメリカ・・・  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
BIO  @ ng111.biwa.or.jp on 98/4/26 11:13:21
 
In Reply to: Re: 横やり(^^ posted by Birdie  @ mx-yok220.raidway.or.jp on 98/4/26 05:34:53
 
Birdieさん、おはようございます(^^)/
 
 > 少なくとも、米国では行われています。ただし、ゲームショップではなく、
 > レンタルビデオ屋で借りられます。料金、日数などはビデオを借りるとき
 > と同じだったと思います(この辺は曖昧です。実際に借りたことはなかっ
 > たもので)。日本のソフト、『マリオ』とか、『FF』なども置いてあり
 > ました。個人的な推測ですが、恐らく、買う前に借りてプレイすることで、
 > 本当に買う価値があるがどうかを確認するのでは?もちろん、ただ借りる
 > だけという人もいるでしょうけど。僕の印象ですと、アメリカ人の購入
 > する対象が値段に見合う価値があるかどうかを判断する基準は、日本人
 > よりずっと厳しいので、そう推測しました。
 > 日本でも、こういうシステムがあると良いですね。体験版は色々な点で
 > 限定されていることが多いし、作り手がその気になれば、欠点のような
 > ものは隠せるでしょうし....。でも、中古でこれだけ大騒ぎしている現状を
 > 考慮すると、難しいかもしれません。
 
 ですね〜(笑)
 
 ちょっと前に噂で日本でもレンタルゲームが開始されるというような
 話を聞いたのですが、どうなったのでしょうね?(^^;
 
 でも、料金等の問題は置いておいて、実際にレンタルゲームソフト
 があれば、ソフト選びに非常に有効だと思いますね(^^)
 勿論、利益の一部はレンタルビデオと同様に著作権所有者へ還元
 されれば、ソフトメーカーも潤うだろうし・・・(笑)
 
 これだと、つまらないソフトが作れないからソフトメーカーにはキツか
 ったりして・・・(^^;
 
 
 
 
  
 
 
   |