| Re: いわゆる「大味」ってヤツ?(^^;  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
しもPN  @ os-002.alphatec.or.jp on 98/4/27 00:45:31
 
In Reply to: いわゆる「大味」ってヤツ?(^^; posted by BIO  @ ng114.biwa.or.jp on 98/4/26 16:02:05
 
>
 > しもPNさん、こんにちは(^^)/
 
 こんばんわ BIOさん
 
 > PCゲームが日本に比べて市場がでかいということもあるのかも知
 > れませんね。
 
 それはいえますね
 
 > そうですね。
 > 設定で入れないものとかありますよね?
 >
 > 僕は、ADV好きなので「MYST」をやったことがありますが、イマイチ
 > 楽しめなかったです(^^;
 > あの世界観がどうも苦手な感じです(^^;
 > (謎解きは古き良きADVしてて良かったです)
 >
 > それから、「Tomb Raider」と日本の「バイオハザード」は同じジャ
 > ンルのゲームだと思いますが、随分と違いますよね?
 >
 > マップが狭く、緻密な感じの「バイオハザード」に対して、これでもか!
 > とマップが広く豪快な「Tomb Raider」(^^; どちらも凄く好きなソフトで
 > すが、「Tomb Raider」の外人パワーには感心してしまいます(^^;
 > (凄いボリュームですよね?)
 >
 > でも、PCに限っていえば、完全に技術力は洋ゲーの方が上だと思
 > いますよね?(笑)
 
 たしかにそうですよね、っていうか日本でまともなゲームつくれるのってセガをはじめ数社だけですもんね。
 
 追伸
 Ultimateで発見したのですが、32fpsというのは表示だけで
 実際は50fps近くはでているようです。
 (べつにフレームレートがあるわけじゃなくてこんなもんって言う
 指標だった^^;;;(カードをオーバークロックしても変わらなかったので判明しました)
 
 では
 
 
 
  
 
 
   |