|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ミスカ  @ uwaj17.madonna.ad.jp on 98/1/29 16:38:15
 
In Reply to: Re: IEはウイルスです posted by あ  @ 130.158.86.230 on 98/1/29 16:06:16
 
えっとまず。Yoshi_phさんの意見には全面的に賛成します。
 僕の意見としては、"IEもネスケも完璧じゃない、どちらもいいところも悪いところも持っている"というものです。
 個人的好みで言えばIEのほうが好きですが。
 
 > tableタグ閉じてないHP見れるブラウザって他にあるんですかねえ。
 > さすがにHTMLの定義をわざと無視して書いてるHP見られるのはそう無いと思いますが
 
 しかしどこで"わざと無視してる"と決め付けられてしまったのでしょうか?
 html書く側としては、不注意で閉じ忘れてしまうことは十分にありえると思いますが。
 (もちろんそれに気づかなかったことが許されるわけではありませんが、実害はあまりなかったはず)
 
 > あ、某有名人のページってどこですか?これは本当に知らないです
 
 URLは覚えてない、という以前に覚える値打ちもないと判断してるのですが・・・
 ASAHIネットの中村氏のページです。有名人というのは語弊があるか(笑)
 
 > それはそうですね。じゃあMSのメーラー使わないで、とお願いしておきましょう
 
 "使うのはいいけど設定に注意を"では?
 (使いやすいメーラーなのは事実です>ExchangeとOutlookは除く)
 
 > 正しく使っても、次々セキュリティーホールが発見されますね
 
 その度パッチで修正されてますけどね。
 
 > ブラウザのシェアを考えるともっとネスケで不都合が発見されてもいいと思いますが?
 
 散々発見された末が、4.04では?
 
 > 不安定な人はわざわざ言いふらし、他の人に警告を与えます。
 > そしてその声がIEに圧倒的に多いことを考える必要があるのでは?
 > それともネスケのユーザーは我慢強いとでも言いますか?
 
 ネスケを叩いてる人も十分たくさんいますが・・・
 "ネスケは安定している"という思い込みから無意識に目をそらしてしまっているだけでは?
 
 
 
  
 
 
   |