|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
あ
  @ 130.158.87.16 on 98/1/29 21:44:44
 
In Reply to: Re: IEはウイルスです posted by 68user  @ oryo.inforyoma.or.jp on 98/1/29 17:08:04
 
> >> あ、某有名人のページってどこですか?これは本当に知らないです> >
 > > URLは覚えてない、という以前に覚える値打ちもないと判断してるのですが・・・
 > > ASAHIネットの中村氏のページです。有名人というのは語弊があるか(笑)
 >
 > あたしゃ逆に一読しておく価値は十分あると思ってます。
 >
 > というわけで、ここらへん。
 > http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/
 > http://www.zdnet.co.jp/pcweek/column/onthemove/index.html
 >
 見ました、なんだかなあ
 
 
 >
 > > "使うのはいいけど設定に注意を"では?
 >
 > それでいいと思います。全ユーザが設定してくれるなら。
 >
 > でもコンピュータの素人が使うのは、ほとんどの場合Winじゃないですか。
 > 彼らはまともに設定できません。設定が必要ということも知りません
 > (無知を責めているわけではない)。それならMSが面倒みるべきです。
 > それがデファクトスタンダートOSを作っているメーカの責任です。
 >
 >
 > 一言で言えば、
 >
 >  「MS製品を使うのは勝手だけど、UNIXユーザの僕に迷惑をかけないでね」
 >
 > ってこと。頼むからメールで半角カナを送ってくるのはやめてください
 > # これについてはほんとーにうんざりしています。
 
 わたしは
 HTMLメールも勘弁して欲しいんですけど
 
 
 まあ使う当人が不利益を被るのは勝手ですけどね
 
 
 
  
 
 
   |