
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
68user @ oryo.inforyoma.or.jp on 98/1/28 03:29:34
In Reply to: Re: すみませんが、さらに数個質問
posted by ミスカ @ uwaj22.madonna.ad.jp on 98/1/28 03:05:02
> 常駐時に/insertをつけるともう少しいい感じになります。
> 一応エイリアスにも対応してます。一応。
autoexec.batの最後にdoskey /insertと書いておきました。
しかしwinを終了しないと、autoexecがDOSプロンプトの初期設定に
反映されないっつーのも納得いかんす。
> > fvwm的な仮想画面を持つWindow Managerってありませんか。
> > Windowがひじょーに狭くて疲れます。
>
> ・・・ごめん、x用語は・・・
> えっと、仮想画面というのは本来640*480しかないけど仮想的に1024*768使うとかそういうことでいいんですか?
> だとしたらオンラインソフトでも見つかると思います。
> ちなみにMS-WinにはWindowManagerの概念はありません^^;
マウスを画面の右端に持っていくと、新たな画面が出てくるような
機能…ということです。たとえば1024x768を4画面持ってて、
マウスを端に持っていくと、その画面に切り替わる、ってことで。
杜やvectorで探してみます。
> > ヘルプの目次を消さずにヘルプを見ることはできませんか。
> > いちいち目次が消えるのでひじょーに疲れます。
>
> これは僕も聞きたい(笑)
はは…(^^; Windowsを始めるにあたって、やはりヘルプを一通り
読まずに質問するのは失礼だ、と思って読みはじめたんですけど、
5分で挫折しました(笑)。なんでいちいち目次消すねん。
> > WinってUNIXでいうところのC-a、C-k、C-f、C-pなどの
> > 代わりのキー操作って*本当に*ないんですか? みなさん
> > こんな設定で疲れませんか?(これが一番ききたい)
>
> ・・・?
Ctrl-Aで行頭とか、Ctrl-kで一行削除とか、Ctrl-Spaceでマークして、
カーソル移動してCtrl-wでコピーして、Ctrl-yで貼り付けとか無いんですかね。
世のWindowsユーザはcopy&pasteするのにわざわざマウスを使ってるん
でしょーか?一行削除するのにBSキー押しっぱなししたり、マウスで範囲指定して
cutしてるんですかね?
> デスクトップに置いたアイコンが見えないというのなら、WindowsキーがあるならWindows+Mですべてのウィンドウを最小化できます。
> (Shiftを押しながらやればUndo)
windowsキーないっす(^^;
> あとはデスクトップに(マウスで)フォーカスを移してカーソルとか・・・
> アクセスしたいのがショートカットなら、ショートカットにショートカットキーを設定すれば直接開くことができるはずです。
むぅ?ちょっとやってみます。
というわけで多謝!

|