ビデオ周りについて(長文)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: BIO @ ng171.biwa.ne.jp on 98/1/22 20:03:18

In Reply to: Re: Win95の標準だと・・・

posted by 68user @ oryo.inforyoma.or.jp on 98/1/22 18:46:40


> > で、上の質問は少し的を得ていないと思うのですが・・・?(^^;
>
> んっと、このまえ、ディスプレイが壊れてしまったのですが、
> 原因は(多分)ディスプレイが追随しきれない程の高解像度
> (といっても1280x1024ですが)で表示してしまったからでは
> ないかと。
>
> で、「1280x1024を映すには垂直xxHzが必要である」という計算
> 方法がわかっていれば、「このモニタはyyHzしかでないから1280x1024
> はムリ」、と判断できたのではないか、と思いまして。


それは違います。

おそらく、水平同期周波数と垂直同期周波数を混同されているのではないかと思い
ますが・・・(^^;

まず、68userさんのおっしゃている垂直同期周波数とは(御存知でしょうが(^^; )1秒
間に何回、画面の書き換えを行うかということで、「リフレッシュレート」のことを指
します。

で、こういう場合は、1280*1024でリフレッシュレート75Hz(フリッカフリーとはこれ
くらいなんでしょうね?)にしたい場合、ディスプレイの水平同期周波数は何kHzくらい
必要か?
と、考えるのが妥当かと・・・(^^;

# 垂直同期周波数は解像度を落とせば高くできます。

> > Vsync=Hsync/(ライン数+帰線期間)
> > Hsync=Cdot/(横方向のドット数+帰線期間)
>
> > 帰線期間はそれぞれ(Hsync,Vsync)の1割程度だということです。
>
> つまり
> Vsync=Hsync/(ライン数+Vsync*0.1)
> Hsync=Cdot/(横方向のドット数+Hsync*0.1)
> ですか?
>
> で、横方向のドット数=1280でしょうけど…。
> ライン数は1024でいいんでしょうか? すると
>
> Vsync=Hsync/(1024+Vsync*0.1)
> Hsync=Cdot/(1280+Hsync*0.1)
>
> でしょうか。

そうです。
上の例で考えると、

Vsync=75(リフレッシュレートが75Hz)なので、

Hsync=(1024+75*0.1)*75

Hsyncは、77.36kHzとなり約80kHzの水平同期周波数を持ったディスプレイならば、
リフレッシュレート75Hzで使用できるということになります。

勿論、ディスプレイの水平同期周波数がわかっていれば(購入済の場合等)どの解
像度でどれだけのリフレッシュレートが使用可能かもわかりますよね?(^^)

> で、Cdotにはどういう値を入れればいいのかわからないのですが…。
> ドットクロックって何でしょう?(^^;

ドットクロックとは、ビデオカード側の性能をあらわすもので、1秒間に表示できるド
ット数のことです。
ですから、使用しておられるビデオカードの性能によってHsyncが決まってしまい
ます。<実際の

ですから、ビデオカードのドットクロックが低いと、いくら水平同期周波数の高いディス
プレイでもリフレッシュレートが高く設定できません。<あたりまえのことですよね?(^^;