|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ミスカ  @ uwaj05.madonna.ad.jp on 98/1/23 01:26:53
 
In Reply to: Re: ビデオ周りについて(長文) posted by 68user  @ mamb.cs.gunma-u.ac.jp on 98/1/23 01:12:46
 
二重投稿になってたらすみません。
 > > "ある周波数をオーバーすると"、ね。
 > > オーバーしなければOFFにならないとも言えますよね・・・
 > 「ある周波数」というのは、これ以上高いとモニタが壊れるかも、
 > という周波数に設定されているのではないんですかね?
 
 そうでしょうけど・・・
 多少のマージンはありますよね。
 それに、FMV付属クラスだと、標準のビデオチップもアレだし(当時はCirrusの5434)、元々高リフレッシュレートをあまり考慮する必要がなさそうで・・・
 
 > それとも↓みたいなことをしてると、オーバーしなくても壊れるって
 > ことですか。
 > > ちなみに、Mille2+iiyamaで、DOSゲーなんかでイレギュラーな
 > > 解像度にすると飛ぶことがあります。
 
 どうなんでしょうねぇ。
 まだ壊れてないんで^^;
 
 そう言えば、FMV+FMV付属モニターの時代には、DOSゲー(特にDoom系)を"普通に"遊んでいると、いきなりCRTがスリープモードにイってしまうってトラブルが頻繁に起こりました。
 大体起動5分ほどで。
 これはPCを自作機に変更したところで起こらなくなりましたが。
 FMV+iiyamaでは試してないし試す気もないけど、こういうことでも寿命は縮むかも。
 
 
 
  
 
 
   |