|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
いくぽん  @ 202.229.198.107 on 97/10/25 01:30:49
 
NXシリーズのカタログを見たのですが、なかなか壮観でした。Permedia2-8MB搭載モデルや、RIVA128搭載モデルも有るのか。
 ドライバーは自社製なのかな?
 スペックだけ見ればなかなか凄そうですね。
 
 しかし、P2搭載Mate-NXの項目を見ていたら・・・・
 
 なに〜!?
 Pentium2-300MHzにRIVA128(VRAM2MB!!)
 んなアホな・・・
 
 本来VRAM4MBに対して128bitアクセスするRIVA128ですが、2MBしか無ければ64bitになってしまうやんけ・・・
 たったSGRAM2MBをケチって、速度低下させているわけですな。
 NEC信奉パソコン初心者は、RIVA128の文字だけをみて小躍りするんでしょうが。
 
 ここまでして消費者をだますかね〜
 大体98DOSゲーが動かない98なんて、なんの魅力も無いですね(だからPC-98NXではなくPC98-NXなのですが)。
 
 しかし今時、P55C-200マシンにCIRRUS LOGICGD54652MBを搭載するメーカーなんか信じられませんな。
 これが368,000円のスペックかよ。消費者を完全にバカにしていますね。
 
 さあ、NEC信奉者よ。この素晴らしいマシンを買うんだ!!
 
 滅! NEC
 
 
  
 
 
   |