|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
レグルス  @ hp199.jsdi.or.jp on 98/2/25 07:18:24
 
In Reply to: 定期テスト全廃? posted by ヤの字  @ 130.54.37.53 on 98/2/24 19:21:20
 
競争主義を悪者扱いにするのは、日本の教育が暗記いっぺんとうの、思考力を除外した無意味な詰め込み教育だからでしょう。
 
 そのレール上でなんの疑問も抱かずに、盲目に歩いてるヤツだけが、
 周りから評価され、自分自身を認めてもらえるという現実がある。
 実際、そのことが今の教育におけるさまざまな問題の原因になって
 いるわけでしょう。
 でも、結局そういう教育が悪いと言って暗記競争をやめさせたところで、
 じゃあ、それに代わる価値基準が何かあるのかと言えば、悲しいか
 な日本人には、それしか人の価値を判断するものさしがない。
 
 個性重視なんて言い出すと、決まって出てくるのが、猿芸人。
 もともと日本のような集団主義社会で、個性が育つはずがない。
 個性や思考力が培われるような手段や環境がない。
 
 本来なら、強いられるだけで、なんのためにもならないような学校教育
 における「勉強」より、自分から進んで興味をもって学べる学校教育と
 は切り離した「学習」のほうが、よほど意味があると思いますがね。
 今の時代、学ぼうと思えばいくらでも他の機会は用意出来るでしょうし、
 偉大な天才は多くが学校が嫌いだったそうですから、いっそのこと、
 学校教育自体やめてしまったほうがいいんじゃないかとも思いますが、
 人々をまとめる思想や理念、宗教や確固たる道徳律を持ち得ないこの国
 では人々の和を培うためにも必要とするんでしょう。
 まあ、それ自体危ういと言ってるわけでしょうが。
 
 いずれにしても、個人の人権が希薄な、集団主義の日本人には理想的な
 教育なんてのは、程遠い存在かもしれませんね。
 
 
 
  
 
 
反論  - ヤの字  98/2/25 10:24:51
Re: 反論  - レグルス  98/2/26 01:42:59
 
   |