
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
るろりん @ iijgw.fujixerox.co.jp on 97/12/23 10:36:38
実は、サターン掲示板での事なのですが。
向こうで続けるのもしっくり来ないし、色々と意見は聞きたいし・・・で、
こちらに書かせていただきます。m(__)m
「発言は自由でしょ?」の書き込みに対してのレス、なんだか過剰な反応が
多かった気がします。
セガさんが開設されているこのBBSに、私たちが集まる事も、書き込みを
する事も、確かに自由(利用規約を守る範囲内であれば)だと思うのです。
ここは一般開放されたHPなのですから。
「発言は自由でしょ?」の意味をそう受け取れば、反論的なレスは不要だった
はずなのですが、実際についたレスはそうではありませんでした。
まるで、「荒らし」の張本人が自分の保身のために書いた「自由でしょ?」に
反論するみたいな内容が多く、普通の人を相手にするものとしては、適さない
内容が多かった気がするのです。
誰かれ構わず噛み付いているみたいに見えましたので・・・。
もちろん、私にしても、書き込みには責任が生じるとは思っています。
でも、相手によって「言い方」を変える必要はありませんか?
レスの多くは、「意見の交換」には不似合いな強い語調が多くて、まるで
相手を「荒らし」かそれに準じる者と決め付けて、説得しようとしてるみたい
に感じられました。
書き込みは本来、「自由に・気楽に」で良いと思うのです。
書き込みに対しての責任は、各個人が自分の中に持っていれば。
それが「議論」の場でないなら、なおさらに。

|