
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ノック @ jyou52.kumagaya.or.jp on 97/11/28 01:11:24
In Reply to: そりゃそうだけど・・・・・
posted by 秋空すぴか @ jm00010.fukuoka-edu.ac.jp on 97/11/27 17:33:37
まず私信から。
> 考え方の押し付けなんて、普段の人間関係のなかでも、
> やっちゃいけないことです。
はい、全く同感ですね(^^)。
もちろんここでも同じです。
秋空すぴかさんに対する反対意見がいくつか有る様ですが、
これらを決して、
「あなたは間違っている。考えを改めなさい」
という意味で受け取らないで下さい。
あくまでも、
「私はこう考える」とか、
「こういう考え方も有る」
という風に受け取って下さい。
文章だけだと伝わり難いのですが、
ここのツリーは論争では無くちゃんとした議論になっています。
参加している人達は、皆楽しみながら参加しているのでしょう。
議論に当たっては、賛成も反対も楽しみは同じです。
願えるなら、反対意見をも楽しんで頂ければと思います(^^)。
ここからレスです。
>> こんな世の中じゃ、誰を選んだって、
>> なんもかわらんような気がする・・・・・・・
> こういう気持ちを持っている人が、
> 政治に関する質の高い教育を
> することができるとお思いですか?
僕も政治に関しては、質の高い教育をするのは難しいと思います。
極端に言うと、教師が生徒に、
「今の世の中、選挙で誰を選んでも何も変わりませんよ」
と教えるのは質の高い教育とは思えません。
だからと言って、上の様な考え方を持っているのに、一票の重さを説いても説得力は無いと思います。
しかし、教師になるべきで無いと言うのはちょっと極端でしょう。
教師というのは、
”自分の意見を生徒に押しつけても良い”
人では有りませんしね(^^;。
余談ですが・・・。
僕の高校時代に、極端に左寄りな社会科の教師がいました。
僕も少なからず影響を受けたものです(^^;。

- ふむふむ - 秋空すぴか 97/11/28 09:37:11
|