|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
船橋 浩  @ gorilla.canon-sales.co.jp on 97/11/13 16:51:15
 
In Reply to: 子供の頃からケンカを体験してない世代・・ posted by おすみす  @ takami.ccsrg.cst.nihon-u.ac.jp on 97/11/13 16:16:34
 
> 私らが小・中学生の頃は殴り合いのケンカを2、3度は体験し
 > その中で「許される範囲」みたいなものを理解したように思う
 
 2、3度どころではなかったです。
 確かにそれらの経験の中で得るものがありました。
 
 > 先生に頭を叩かれることも「体罰」にあたるなんて思いもしな
 > かった。それを親にいいつけたり、また親が抗議するなんて  > 事もなかったな。どこの家庭もね。
 > だから今の世の中、過保護過ぎて逆に危険。
 
 そうそう何度先生にビンタされたことか。
 先生にもよりますが、今ではビンタしてくれた人間として暖かみ
 のある先生には感謝しています。それを親が抗議するなんて。
 (もっとも中には本当に酷い体罰もあるでしょうけど。)
 
 > ナイフで相手を刺す、ということがどれほど格好悪いことか
 > 分からないのかな?
 
 格好悪いとかでなく、ナイフで人を刺すことがどんなことなのか
 わかっていないなんて。
 
 よく言われることですが、親の愛情が不足していたり、幼少の頃
 からのそういう情操教育が欠けていると、そんな人間になってし
 まうのでしょう。
 
 ちなみに昨日、船橋市内で起きた高校生が自分のおばあちゃ
 んをアイスピックで刺した事件、どうやらうちの近所のようです。
 
 
 
 
  
 
 
   |