|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
hiv  @ apopt9.iis.u-tokyo.ac.jp on 97/10/22 13:50:30
 
こんにちは。
 今更のようにFF7やってます。
 もうそろそろプレイ時間も20時間に達しようというのに、依然Disk1です。
 
 私いつもゲームをプレイしたら何か書こうと思っていますが、なかなかFF7に
 ついては考えがまとまりません。
 だって面白くないんです。
 もちろん全部じゃなくて主に戦闘シーンなんですけど。
 
 ただでさえ時間かかるのに、疑似3D画面がどこへ行けるのかわかりにくくて
 ウロウロしてる間にエンカウントしたりしたら、「ええ加減にしとけや!」と
 ちゃぶ台をひっくり返したくなります。
 
 そこら辺どうなん?ということで、身近にいるライトユーザーと呼ばれる人たちに
 聞いてみたところ、負の話も聞けるけどやっぱり面白いゲームだという返事が
 帰ってきます。
 
 FF7というゲームには、「今ゲームに出来ること」がいっぱい詰まっています。
 それはプレイしていてひしひしと感じるんです。
 特に先行読み込みシステムは他を圧倒していると思います。
 
 ただそれだけではないですね、これだけ売れるということは。
 「今ユーザーが求めているもの」を目指した作品だと思わざる得ません。
 
 「今日は意地でも4面までボムつかわねえ」とか言ってる人は、むしろ少数に
 分類されるのでしょう。
 多くの人が、良質のストーリーに少々の意志選択性を感じられればそれでよし、
 としているのが現実なのかもしれません。
 なにやら少々寂しい気もします。
 
 う〜ん、まだ考えがまとまり切りません。
 もう少し進んだらまたいずれ。
 
 
  
 
 
   |