
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
mekemeke @ pppd01c.pppp.ap.so-net.or.jp on 98/3/11 11:51:07
In Reply to: うまくなるコツ教えてくださーい!
posted by ペペドック @ launch.ics.ntts.co.jp on 98/3/11 09:54:48
> 2D格闘はそこそこいけるんですけどねぇ。
> 3D格闘がいまいちうまくならないんですよ。
VFとかですよね?
> 練習しようにも対戦台ばっかりで、ゲーム開始してラウンド2で入られてまう。
そうなんですよね?けっこうカラオケとかにポツンと置いてあるじゃないですか。
あれでコツコツ技の練習をするといいですよ。一回100円ですが・・・。
> 相手がまた、えらく上手でボコボコですわ。(ToT)
今はそうかもしれないですね。もう出てから2、3年たってますから。
> 仕返ししたくとも実力ないんで悔し涙を飲んでおります。
最初はそんなものですよ。
> どなたか、私はこーして強くなった!とか、
> 貧弱だった私もこれで誰もがみとめる男になった!という方法があったら、
> ご教授くださりませませ!お願いしまっす!!
ズバリ教えましょう!それは・・・。
1、技をまず100%出せるようにする。(マニアックな技まで)
2、tbの場合エスケープの大切さを知る。
3、vfというゲームは勝率のほとんどは知識です。
他人のプレーをよく見て、わざを盗む。
何の後は何が入ってとか、浮かせ技など・・・。
4、起き上がりをマスターする。
これはどんなにうまい人でもかなり難しいです。
あるしゅの運でもあります。
tbになってうまい人がみんな言うのは「安定して勝てない。」
別に勝てない言い訳でも何でもないと思います。
これの理由が起き上がりにあると思います。
5、キャラを限定して練習する。何人もいっぺんにやろうとしても無理だと
思います。tbだったら嫌われようが、3人同じでもいいと思います。
6、後は運ですね。相手側の2択3択をどう流すかとか、
投げ抜けなど・・・。これらはほとんどその人の性格、気分、パターン
ですから、ここら辺は運ですね。(読みはでも必要ですよ。)
こんな所でしょうか。
あと周りにうまい人がいれば文句ないですね。あとライバルを作るとか・・・。
やりこめばやりこむほど面白くなってきますからね。VFは。
60分の1フレームまで見れるようになれば神ですな。(笑)
> では!
ペペドックさんもVFやるんですね。その他のBBSから来てる人も
かなりいるみたいですよ。
使うキャラとか決まったら教えてくださいね。
では!!

|