技術的というより



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Miss.MIGHT @ isw.main.eng.hokudai.ac.jp on 97/11/04 09:43:20

In Reply to: サターン・PSの現時点での限界レベルのゲームの考察

posted by ウルトラマン @ ps04.melco.co.jp on 97/11/04 09:01:48

> サターンは、どうやら「デッド・オア・アライブ」が、
> 現時点での最高技術のソフトだという認識だと思います。
>
> 一方PSにおいては、私は「TOBAL2」が最高技術であると思います。
> PSは、奥が浅いハードといわれていますが、
> 「TOBAL2」を見れば、その考えは吹っ飛びます。
>
> 最近私は「デッド・オア・アライブ」と比較したのですが、
> 「TOBAL2」が圧倒的に、技術的に勝っていると感じました。

どのような比較をされたのかわかりませんが、技術的というより、ハード的に
勝っているのでわ?特に、画像のでき云々での比較であれば、直接画質には現
れなくても、ものすごい技術を使っていることはよくあるので。ま、同じ機種
ででているソフトを比較するのなら、技術的に勝っているとか断言できると思
いますが・・・。

あと、サターン版デッドオアアライブは、私的には、画像のなめらかさの確保
(解像度をあげる、ポリゴン数を増やす)と乳揺れの再現のために、ハード的に
リアルタイム処理をとどこおりなく行なうのには問題があったり不可能と思わ
れる処理(シェーディングとか、人の形をした影、光源処理)を極力排除して、
技術的にというよりは、ともかく丁寧なつくりこみをめざしたのだと思われま
す。よって、基本的には、サターン版VF2の技術を踏襲した作りであり、技
術面でいくと、ファイターズメガミックスとか、バイパーズ、ラスブロの方が
高度なことやっていると思うのですが、みなさんどうですか?