UNIX/Linuxの部屋 環境変数:EDITOR

TOP UNIX/Linuxの部屋 UNIX/Linuxコマンド一覧 用語集 新版 由来/読み方辞書 環境変数マニュアル Cシェル変数 システム設定ファイル システムコール・ライブラリ ネットワークプログラミングの基礎知識 クラウドサービス徹底比較・徹底解説




環境変数 EDITOR 標準エディタの指定 このエントリーをはてなブックマークに追加

あるプログラム中で自動的にエディタを起動し、ユーザにファイルの編集をさせる場合があるが、このとき、どのエディタを起動すればよいかを指定する。

vipw・chsh・crontab・cvs・less などが参照する。FreeBSD の標準では vi になっているが、例えば mule を使いたい場合は
% setenv EDITOR mule (csh・tcsh の場合)
% export EDITOR=mule (sh・bash の場合)
とすればよい。
% setenv EDITOR "mule -nw" (csh・tcsh の場合)
% export EDITOR="mule -nw" (sh・bash の場合)
のようにオプションも含めて指定した場合、プログラムによってはエラーになることもある。例えば vipw や chsh などは、上の例だと「mule -nw」というプログラムを実行しようとしてしまい、うまくいかない。そういう場合は、 mule-nw というファイル名で
#!/bin/sh
mule -nw $@
という内容のスクリプトを作っておき、
% setenv EDITOR "mule-nw" (csh・tcsh の場合)
% export EDITOR="mule-nw" (sh・bash の場合)
とすればよい。