| Re: フィーナが一流なわけ。  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
JIROW  @ a022198.ap.plala.or.jp on 98/1/15 20:42:48
 
In Reply to: Re: ありがとう!!(^o^(レスあり) posted by Birdie  @ mx-yok209.raidway.or.jp on 98/1/15 05:56:29
 
> 向こうの掲示板って、サターン専用ボードのことですよね?うーん発見できなかった(^^。おぉごめんなさい
 えーとですねぇ
 Vol.408のTomzSpawnさんの「ジャスティンは14歳というより小5くらいにしか」
 のレスのうちの本谷さんのところです。
 というかここ↓です。
 http://www.sega.co.jp/sega/p_cafe/BBS/bbs1/vol409/409_320.html
 
 > でも、フィーナって、確か一流の冒険者って言う設定ですよね。
 > それなりの冒険をこなしてきたからこそ、一流といわれるわけで、
 > 13歳でそう言われるということは、一体彼女はいくつから冒険を始めたのだろう?。
 > ますますわからない(^^。
 > 僕としては、ジャスティン(14歳)とフィーナ(15歳)の年齢はそのままでよいと思っています。
 > ただ、スーは13歳ぐらいがいいんじゃないかな?
 > それとスーのジャスティンに対する気持ちが非常に中途半端なので、
 > フィーナとスーを恋敵に設定する(^^。二人に迫られて困惑するジャスティン(^^。
 > ラブコメっぽくすれば、もっと楽しかったんではないかと。
 > そうすれば、スーの役割がはっきりするし。
 > そうすれば、エンディングは、スーとフィーナにどちらを選ぶのか、迫られて、逃げ出すジャスティン(^^。
 > 我ながら良いアイデアだ(^^
 現会長パコンになってから冒険者協会が頽廃してしまい
 同時に本当の意味での冒険者がいなくなってしった。
 (命を賭けた冒険をしないといった)
 その中でかつての冒険者らしかったフィーナが
 繰り上がりで一流の冒険者になってしまった。
 と,考えてしまうのは少しいきすぎかな?
 
 > 最後にちょっと真面目に言えば、
 > 最終的にチェックするシステムが甘いのかなと言う気もするんですよ。
 > (これはゲームアーツに限ったことではないですが)
 同感ですね。
 もう少し煮詰めてから出してほしかったです。
 でも時間的に限界だったのかな?
 なにかもの悲しいです。
 
 
  
 
 
   |