| 「DEEP FEAR」やりました!(長文)  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
BIO  @ *.biwa.or.jp on 98/7/27 23:55:50
 
一部で批判されている「DEEP FEAR」ですが、終了したので報告し
 ます(^^)
 (実は買うまで、SEGAのゲームだと知りませんでした・・・(^^;)
 
 よく「BIO HAZARD」と比較されるけど、第一印象はそのまんまです!(爆)
 
 このゲームもかなりの不満点がありましたが、細かいことを気にし
 なければ面白かったです(^^)
 
 とりあえず、「BIO HAZARD」と比較すると・・・
 
 1)ムービーが多い
 
 一本の話で、CD2枚使っていることからもわかるように、随所にム
 ービーが挿入されています(^^)
 バイオに比べて、より映画的な造りになっていると思いました(^^)
 ところで、PEもこんな感じなのでしょうかね?<だったらやってみたい
 
 2) シナリオが良い
 
 これは賛否両論があると思いますが、特に後半は良かったと思い
 ます(^^)
 
 3) システム面では、バイオの方が上
 
 3Dの性能がPSの方が上だということもあるけど、それ以外の操作
 に関しても、バイオの方が洗練されていると思います。
 特に戦闘時が悪いです。
 敵が弱いので、そんなに問題にはなりませんが、少しでもズレると
 弾が当たらないし、敵の攻撃も当たりにくいです(^^;
 Rボタンで、攻撃姿勢をとるのですが、敵の動きに合わせて照準を
 合わせてくれないため、一発目は当たってもその反動で敵がズレ
 たりしたら、当たらなくなります。
 ですから、僕は距離をとって構え直して撃ってました。
 (こうしないと、弾のムダ(^^;)
 せめて、Lボタンでロックしなおすように作って欲しかったです。
 こういう感じなので、なんで武器を構えたまま移動できるのかが、
 意味不明です(^^;
 (使えるのは、バックステップくらい・・・(^^;)
 
 4) ボリュームはバイオより上
 
 倍くらいボリュームがあるんじゃないでしょうか?(^^)
 これなら大作といってもいいと思います(^^)
 ただ、戦闘システムの貧弱さとこのボリュームのせいで、繰り返し
 プレイする気にはなれません(^^;
 バイオは何度もプレイしたけど、そういう点ではバイオの方が上です(^^)
 
 次に不満点を挙げると・・・
 
 1) ゲームバランスが悪い
 
 このゲームは、ヌルゲーだと思います(^^;
 敵が弱く攻撃を受けてもあまりダメージを受けません。
 しかも、弾薬や回復アイテムが無限に手に入る(持ってく量には限
 りがあるけど)ので、緊迫感に欠けるんですよね・・・(^^;
 バイオ1って、最初のバランスが秀逸でしょ?(^^)
 弾を一発も無駄にできないところがあるけど、それだけに緊張して
 プレイできたし、より怖かったと思います。
 この手のゲームで、これは致命的だと思います。
 
 2) リアリティに問題アリ・・・(^^;
 
 これはかなり目につきました・・・(^^;
 書ききれないくらいですが、例えば海底で浸水した部屋とかにエア
 ロックも介さずに入れてしまったり、深海で生身で平気だったり、潜
 水艦の内部やハッチが変だったり・・・(^^;
 深海で、ガラスがバリバリに使われていたり・・・(^^;
 (アノ規模の建物でガラスが使用されるとは思えないけどね・・・(^^;
 しかもデカいヤツ・・・(^^;)
 
 3) 戦闘時の操作性に難アリ・・・
 
 これはさっき書いたとおりです。
 
 総評・・・
 
 まぁ、いろいろと不満もありますが、これだけのゲームはなかなかな
 いと思うので、SS持ってる方でバイオ系のゲームがキライじゃない
 という方は、ぜひやってみて下さい(^^)
 
 SEGAさんへ・・・
 
 以上の点を改良して、DCへ移植して欲しいです(^^)
 
 
 
  
 
 
   |