| 怖いよ、怖いよ、怖いよ〜(T T)  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ZNK  @ *.ipc.hiroshima-u.ac.jp on 98/7/27 21:28:33
 
いやね。「夜想曲」ってサウンドノベル(PS)買ったんですよ。
 赤川次郎原作だし、
 ファミ通PSのクロレビも8、7、6、7でまあまあだったし、
 人間万事塞翁が馬 さんの「夜想曲」の書き込みもつい最近あったし、
 「最終電車」(これもサウンドノベル)やり終わってから、
 また何かサウンドノベルやりたいなぁ〜って思ってたので。
 
 で、今日、午後4時ぐらいからやってたんですが、
 これが、ムチャクチャ怖いんです(TT)
 設定は、
 図書館の管理の仕事を果たさねばならないため、
 主人公(プレイヤー)がたった独り幽霊屋敷の中に残って、
 怪事件の真相を解き明かしていく。
 って、こんな感じなんですが、設定だけでも怖いでしょ?
 
 店頭に並んでるケースの絵も、夢に出てきそうなほど怖かったけど、
 #怖いんで、ゲーム中は、ケースをひっくりかえしてます。(汗)
 その管理する洋館が、
 また、肖像画だとか、不気味な時計だとか、
 お約束のものがあったりして、また、演出がスゲー怖いの。
 それに、さっきからこのBBSに書き込みしてる間、操作をほったってたら、
 「スクリーンセイバー」なるものが勝手に出てきて、
 それもウギャーって声がでるぐらい、心臓が止まるぐらい怖かったです。
 #思わずTVのスイッチ切っちゃった・・・
 
 とにかく、ホラーが好きな人、探偵モノが好きな人は、
 ぜひやってみてください。
 
 面白い?ので、今日はこれを徹夜でやろうと思いますが、
 夜中にたった独りでプレーするのはさすがに怖いので、
 限界になったらまたここへ逃げてこようと思います。(TT)
 
 では・・・
 
 
  
 
 
   |