|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/6/24 04:08:06
 
まずKai君有り難う! 今日届いたみたいです。 代金は車の保険を払うまで待って(;._.)…
 
 とりあえず、いきなり問題が発生しました。 どうやら問題はまたしても
 Monster3D Soundだったようです。
 
 具体的には、起動→キャラセレクトまでは良いのですが、1面が始まって
 数秒後、100%の確率で落ちます。 また、効果音もたまに(80%ぐらいの
 確率で)雑音が混じります。
 
 そこで、Monster3D Soundを外し、AWE64にスイッチしてみました。
 するとどうでしょう。 今までの“落ち”が嘘の様に消えました。 また
 効果音のは明らかにAWE64が上です。 更に、CD-DAまでAWE64が奇麗です。
 という訳でM3D Soundは封印してしまいました。 Virtual ONだけでなく、
 Diabloでもほぼ100%の確率で音が鳴らなくなったり、雑音が混じったり
 します。
 
 “落ち”の問題はM3D Soundのドライバ、音質の問題はM3D Soundの
 ハード構造に問題があるのでしょうか。 $200.00近くも出して買ったにも
 関わらず、ちっとも性能を発揮してくれないので、今後Direct3D Soundに
 対応したゲームが出るまでは、使用しない事にします。 ちょっと今回は
 “Monster”の名前に躍らされたか…
 
 で、“落ち”の問題なのですが、出来れば動作テストでも行って頂けない
 でしょうか>たか(PC研究開発部)さん
 
 一応、Diamond社には抗議のメールを出しておきます。 もっとも、まだ
 こちらではVirtual ONはリリースされていないので、動作チェックをするのは
 不可能か…
 
 それから、Kai君。 M3D Sound欲しければあげます。 Virtual ONの代金を
 これで払うのはどう(笑)? 僕は結構本気です(爆)。
 
 
  
 
 
   |