|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/6/16 06:18:04
 
In Reply to: あ、そうなの? posted by Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/6/16 06:03:45
 
> > だからぁ〜コピーしたバックアップファイルをもういちどWindowsフォルダの中に> > 強引に貼り付ければDiablo起動した時に何やら変な文字が出て[OK」を選択する
 > > と、セーブデータが戻るんですよん
 > > そこまで言わなかった僕が説明不足(^^;いじょっ
 
 とりあえずネットワーク名をコンパネ→ネットワーク→ユーザー情報で変更。
 で、再起動。 Windowsフォルダにはバックアップデータはそのまま。
 
 言われた通り、別のフォルダに保存したバックアップデータを同フォルダに
 戻す。 Diablo起動。 Multiplayを選択。
 
 前のキャラクタは生還せず。 “New Hero”のみ。 “変な文字”の出現は
 一切確認出来ず。
 
 仕方が無くネットワーク設定を上記の方法で元に戻す。 再起動。 先程の
 バックアップデータはそのまま同フォルダに残っているのを確認。 そこで
 Diablo起動。 キャラ9人全員を確認。 Battle.Netに接続。 何も問題無し。
 
 以上ですが。
 
 Viperさんの質問、“ネットワーク設定を変えてもバックアップデータは
 有効になるか”の答はNoですね。
 
 もし僕の設定の仕方ががマズかったら、教えて下さい。 僕もちょっと
 Diabloがどのようにセーブデータを管理するのかに、少し興味がありますので。
 もちろんチートする為じゃないです。
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
   |