|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Yoshi_ph  @ 1cust24.max17.chicago.il.ms.uu.net on 98/2/23 21:24:31
 
In Reply to: もう、いいかげんにしませんか? posted by かとちゃん  @ p13-dn01siroisi.miyagi.ocn.ne.jp on 98/2/23 21:10:37
 
> ここ2日ばかり、「初心者」の質問について話題になってますが、私見をちょっと。>
 > 1.「初心者」の質問をみるのがいやなら無視すればよいのでは?
 >      テレビやなんかのメディアと違ってネット上の情報は、取捨選択が可能ですのでいやなら無視してレス
 >      つけなければ思います。
 
 これは正論です。しかし、「分からなければ聞けば良い」は良いと個人的には思うのですが、そこから何も学ぼうとしない初心者がいるのも確かです。
 教えて下さっている人に対して失礼ではないでしょうか?
 人によってはわざわざ調べてまでレスをつけてくれる人がいるのに、
 問題が済めばそれで終わり。
 忘れた頃にまた同じ問題で質問じゃあそりゃあ怒りますよ。
 
 
 > 2.SEGAが掲示板から削除しないのであれば、この掲示板で「初心者」の質問も可なのでは?
 >     運営者が、ある程度はパソコン関係の情報交換の場としてみとめているのではないでしょうか。
 >     本来は、PCのゲームソフトなんでしょうけど、運営者が削除しないのであれば利用者が否定できないのでは。
 
 これまた正論。
 
 > 3.「初心者」の人たちは、別に責任のある情報をもとめてはいないのでは?
 >      ときおり「責任」云々の上級者の発言をみますが、情報をもとめている人はその回答に対して「責任」を
 >     求めてはいないと思いますよ。しょせん「井戸端会議」的に、情報をもとめているだけでめくじらたてる
 >     必要はないようなきがします。
 
 これは難しいですね(^^;
 明らかに責任を求めていないと分かる書き込みならいいですが、中には本当に困っている人もいるはずです。
 上級者の方々が教える事に責任を持たないで、更に手におえない状況(BIOS関連とか)に陥れた場合、初心者の人はどう思うでしょうか?
 
 > 4.初心者は、マニュアルを良く読むべし!
 >      確かに、マニュアルに書いてあるようなことや、PC雑誌でわかるようなことまで質問している方もみかけます
 >       ので。でも、あんまり腹立てなくてもいいようなきもする。
 
 確かに。上級者の人の中には簡単な質問に腹を立てる人もいるかもしれません。
 でも、自分も最初は初心者だったのだから、少しは落ち着いて欲しいですね。
 
 このような形でのBBSは、ある程度のグループ化が避けられないと思います。
 そうすると、結局は管理者がどれだけの権限を持つかとどのグループが
 影響力を持つか、になるでしょうね。
 このBBSの存続がかかっているかもしれない、と自覚できたら多少はマシになるのでは・・・??
 
 
 っつー自分も質問してるんで聞き流して下さい(笑)
 
 万年初心者!<俺
 
 
  
 
 
   |