|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
蜂蜜檸檬  @ h026.p108.iij4u.or.jp on 98/1/14 14:15:56
 
PCIサウンドカードを使っている方にお聞きしたいのですが、WaveやMIDIを再生しながらIEやNNの画面をスクロールさせた時にどのような現象が起きるか教えて下さい。
 
 現在Monterey(ISAバス)を使用していますが上記の状況ではMIDI再生時、テンポが遅くなったりします。又、WAUさんのDaytona(PCI)では雑音が入るそうです。
 
 MontereyはISAなのでPCIに大きな帯域が必要とされた時、ISAバスの占有権が廻ってくるのが遅れる。PCIの場合、サウンドフォントがメモリ上にある為、メモリ−CPU間の転送が阻害されると考えて良いのでしょうか?。
 
 この仮定が成り立つのであればどのPCIサウンドカードでも似たような現象が出そうですが・・・。あとビデオカードがAGP接続であればこのような現象はでないのか(グラフィックデータの転送はPCIに流れないから?)御存知の方は教えて下さい。
 
 
  
 
 
   |