|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
きゃめる  @ ppp134.246.ne.jp on 97/12/15 11:22:21
 
In Reply to: Re: 素人質問(AGPとPCIバスマスタ) posted by AOKI  @ uji1du02.kyt.mesh.ad.jp on 97/12/15 10:50:09
 
> わたしは現在VP3とMIL2AGPで使っています。> ところでUseBusMasteringチェック時にD3DHALの動作に不具
 > 合がでることはないですか?
 
 最近D3DはVoodoo側に任せてあるからちょっと答えにくいですが、
 FinalRealityは最後まで行きましたし、(Voodooは途中でハング)
 FightingForce(デモ)も快適にプレイできませした。
 VirtuaCop2(体験版)D3Dも遅いながらも普通にプレイできました。
 ちなみにマザーはASUS・P2L97です。
 
 > うちの環境ではPCPD3DBenchにおいてフルスクリーンでは途中でフリー
 > ズする症状がでています。ウィンドウではなんとか最後まではかれるのですがその
 > ときはチェック時の方がわずかによい結果がでています。
 
 >
 > 現在のAGPはPCIとおなじプロトコルで動いていると思われるのでバスマスタ
 > が自動的に効くことは考えにくいと思います。
 
 ということは、とりあえずチェック入れとけって事かな?
 でもこれってD3D時の場合ですよね。DDはどうなんでしょう?
 チェック入れとけば若干DDとD3Dが速くなるとヘルプにありますが・・・
 
 余談ですがFogのチェックもはずしてます。
 理由はテュロック(デモ)でまともにFogがかからなかったから。
 アプリによるとは思いますけど。
 
 
  
 
 
   |